2021年8月31日火曜日

WiFiモジュール 海上テスト

 0

自宅でリモートワーク、楽なようで時間経過にも作業にもメリハリがつけづらく、体調維持に苦慮する。昨日は「WiFiモジュール海上テスト」を行った、予期せぬ電源トラブルで目的は達成できなかったが、問題点が把握できて有効だったと考える。

昨夜の映画、懐かしいタイ/バンコクでの撮影!


2021年8月29日日曜日

映画でひと時

 0

昨夜はネットで映画を楽しんだ。ハリソンフォード主役の当時の近未来映画。



2021年8月28日土曜日

暑い暑い休日

 0

まだまだ暑い日が続く。海上プロジェクト続行中。

午後Webセミナーに参加、すっかりこのスタイルに慣れてしまった。

以前の移動体通信研究会が名前を変えてSTFに

アーノルド・シュワルツェネッガーが悪役「フリーズ」のバットマン&ロビン


2021年8月25日水曜日

24日 パラリンピック開催

 24:8238

昨日24日 パラリンピックが開催された。 開会式に先立ち都内を自衛隊のブルーインパルスがお祝いの飛行を行ったが、事務所から見えるスカイツリーの上空を飛行するところを見る事が出来た。 生憎の曇天で3色のスモークは良く見えなかったが、世紀の瞬間に立ち会えた(^_-)-☆






2021年8月22日日曜日

映画

 0

まだまだ暑い日が続く、朝定時に起きだすのが億劫な今日この頃。昨夜久しぶりにネットで映画を観た「キャットウーマン」まずまず面白かった。近く映画館で「ワイルドスピード」を観に行く予定。




2021年8月21日土曜日

のんびり土曜日

 0

猛暑とコロナで外に出かける事も出来ず、のんびり部屋で思索の一日だった。

昨夜初めてESP32でGPSロガーを組んでみたが… 全く動作せず、がっかり😞

おなじみさんが次々と世を去っていく淋しい


2021年8月20日金曜日

猛暑復活

 0

リモートワークの日。暑さもコロナも猛威をふるっている。




2021年8月16日月曜日

突然の別れ

 12414

自分が編集委員を務める他機構の会報誌の責任者が、昨月末に亡くなっていた。自分と同じくらいの年齢の人で同じ業界の仲間として親しくしていたのでショックだった。次回の編集委員会ではもう会えないかと思うと寂しい、、ご冥福を。

今日は悪い天候の中、霞が関の担当官庁の人と打ち合わせ、帰路秋葉原に寄った。

左が電池パック、中央と右は液晶ディスプレー


2021年8月15日日曜日

全国的な水害被害

 0

朝方の猛烈な雨の音で目が覚めた。しばらくするとスマホに緊急避難指示が来た。ニュースでは全国的な水害被害を報じていたし、コロナ禍の猛威も収まらない。気温も21度と肌寒い一日だった。

昨日の夜に発注したセンサー類がAmazonから届いた。
上が照度センサーで下が空気中の異物センサー


2021年8月8日日曜日

オリンピック閉会

 0

トリプリ台風が心配な中、17日間にわたって繰り広げられたオリンピックが幕を閉じた。いろいろな意味で五輪も従来の形から今後は形を変えていく予感を感じさせる大会だった。人生の中で2回目の日本の大会、選手の皆さんスタッフの皆さんご苦労様でした。研究の方は折り返し点を今日通過した様だ、あくまでもポジティブに行きたい(^_-)-☆



2021年8月7日土曜日

オリンピックも明日で終わり 台風次々接近

 0

連休初日は眼科に行った以外はのんびり部屋で休息。時々オリンピックを観戦、飛び込みを見ていたが、同じ人間とは思えない技に感嘆! 女子のマラソンは8位に入賞。

御徒町百景

御徒町のお昼、百景



2021年8月3日火曜日

コロナ禍とオリンピック

 0

リモートワークの日。恐ろしい勢いで急増する感染者、PCR検査の2割が陽性で町中に陽性者が居るとテレビで医療関係者の解説。一方オリンピックの選手の活躍はうれしい(^_-)-☆

先日失敗だった開発ボード、下図で綿密にチェック、ミスを発見し修正で成功(^_-)-☆




2021年8月1日日曜日

8月初日 猛暑

 2355

8月に入った、猛暑! 北海道が信じられない気温、わざわざマラソンを北海道に移したのに!

気分を変えて、ESP32の開発基板を製作したが、、全て上手くいかず、挫折。


中央が製作したESP32開発ボード、右がESP02の基板

ESP32本体も変換基板への半田付けに挑戦