2010年11月24日水曜日

気持ちが悪い~、 便利なシステム

(万歩計9,137歩)
帰りの電車、うつむき加減で本を読んでいたら、隣の人がさかんに手を顔に持っていくので気になりはじめた。何だろうと顔をあげてその人を見たら、普通のサラリーマンなのだが、書類を見ながら何と指を鼻の穴に第一関節位つっこんで盛んにホジホジしているではないか。
私が見ていても気にもせず盛んにホジホジやっている。気持ちが悪くなり、離れたかったのだが満員の電車であきらめて座っていた。結局私が乗っていた20分間絶え間なく鼻に指をつっこんでホジホジやっていた。
多分癖になっていて一日中しょっちゅうやっているのだろうが、周りの人は注意しないのかなぁ? あぁ~気持ち悪かった!


先日の音展、フォスターのブースで視聴したDVDの「We are the World」(もう25年も前の作品だけど、ぜんぜん色あせてない!)の映像と音楽がとても心地良かった。自分の部屋でも聴きたくなり、ネットでそのDVDを探してみた。
アマゾンで中古を売っていたので早速注文してみた。
支払いはカードのみかと思ったが、コンビニでも払えるとのアナウンスがあったので、やってみた。支払い番号なるものがメールで届いたので、その画面をプリントアウトしてコンビニに持っていくと、印刷されたバーコードをレジのスキャナーで読みとり、お金を払えば終了だ。
あとは品物が届くのを待つだけである。ネットでカードの情報を打ち込むのは何となく漏洩・悪用が心配だが、この方法だと安心で便利だ。
相手を信用しての先払いだが、便利なシステムだ、ますますネットが使えないと困った社会になっていくようだ。

0 件のコメント: