2011年9月30日金曜日

引っ越し



12837歩

趣向を変えて、「日高屋」で中華蕎麦と半チャーハンセットを食べた。

家には10月15日引っ越しと決まった。

2011年9月29日木曜日

2011年9月28日水曜日

涼しい日



12584歩

夜はてんやで食べた。

2011年9月26日月曜日

大きな勘違い



11277歩

モノレールの定期券の更新も済んだ。

10/15までの仮宿の延長も済んだ。

ここにギリギリ10/15まで居る事になる。

夫婦間で大きな勘違いをして、大事に至るところだった。(大事になってしまったのかもしれない)  「人の話をちゃんと聞いて!!!!」とこっぴどくXYLからしかられた。

夜、部屋が薄着では寒く「暖房」を入れた。

2011年9月25日日曜日

空海と密教美術展

興味があって見に行きたかった「空海と密教美術展」が今日で終わった。
大変な数の入展者だったようだ。
今日も特にやることも無く寝ていた、、、、、では見に行けないよね。

2011年9月24日土曜日

神保町探索



11861歩

昨日は恒例のんびり一日睡眠していた。

今日も午前中は寝ていたが、午後友から外出の誘いがあったので出かけた。

少し前の猛暑が嘘のように少し肌寒い位の快適な気温でありがたかった。

気になっていた定期券は千葉方面では入手できず、結局新宿駅でやっと手に入った。

友とは秋葉原で合流、目的の神保町まで歩いて、古本街を探索した。

一人では見過ごしてしまういろいろな物が、友と二人だと見えてきて楽しい。

面白かったのは、外からでは全く気づかないビルの中の「落語喫茶」を見つけた時。

こんな世界も有るのだと、、興味を覚えた。ジオラマの世界(フィギュア)も本質的に好きだなぁ、見てて飽きない。真空管アンプの本をいろいろ見て楽しんだ。

その後秋葉原に戻り、いつもの居酒屋で軽く飲んだ。お互いの仕事の不満など愚痴も話題に時を過ごした。

次回は音展と鎌倉探訪を約束して別れた。

2011年9月22日木曜日

17714歩
今日は外出もありよく歩いた、おまけに台風の後始末で移動していて転倒、足にけがまでしてしまった。
重い気分を変える意味もあって髪のカットをした、頭が軽くなった。
昼食は会議に出席した先で鰻重、夕食はステーキ屋でカットステーキを食べた。
暑さが収まってきて胃腸の負担が軽くなったせいか、食べ物がおいしい。
銀行、クリーニングにも行った。

2011年9月21日水曜日

台風15号

千葉に仮住まいだったので、帰宅難民にならずにすんだ。

2011年9月20日火曜日

ロボット

















10770歩
久しぶりにロボットの組み立てた。

イライラする位の遅い進み具合だが、そろそろ折り返し点。

家の工事が遅れていて今月いっぱいでは無理そうだ。

まだしばらく仮宿生活が続きそうだ、今日10/1から2週間の延長を申し込んだ。薬を変えた調子良いようだ。

2011年9月15日木曜日

ひまわり

13474 歩

いつもの”やよい軒”で「ビーフステーキ(890円)」を食べた。

とてもとても硬い肉だった。

2011年9月13日火曜日

電話



9966歩
いろいろ鬱積していたので下関の先輩に電話した。
30分以上話込んだ。
今の悩みは悩みとして、客観的に自分を見つめ直すと、まだまだ恵まれている事実がある。自暴自棄になって投げ出せば、今より更に状況は悪化する、との言葉に説得力を感じた。
明けない夜はない。自分を信じ、我慢の道をとりあえず歩む、、かぁ。

先輩の話に、昔の仲間で仲が良かった人(62歳)が突然亡くなったとあった。顔もしっかり覚えている懐かしい人、あまりに早い死だった。

2011年9月12日月曜日

中秋の名月

10156歩
会社は相変わらずだ。
家の工事の進捗状況が気になる、入居できるのは月末ぎりぎりかなぁ。

2011年9月9日金曜日

2011年9月8日木曜日

心が折れた日

朝起きて、出勤しようとしたが、心の紐がプッツンと切れて動けなくなった。
会社を休んで一日寝ていた、つらかった。

2011年9月7日水曜日

特別の日



10398歩
今日は特別な日なので気を安らかに過ごしたかった。
悪意に満ちた人達に台無しにされた。悲しい。

2011年9月6日火曜日

とにかく寝よう

12906歩
かなり凌ぎやすくなった、ありがたい。

2011年9月5日月曜日

月曜日



10358歩

朝夕少し暑さがゆるんだが、まだまだ汗が出る暑さが続いている。

帰りにクリーニング屋に寄った。

遅くまでやっているので、今の生活環境には助かる店だ。

数ヶ月ぶりにドクターペッパーを飲んだ、久しぶりでおいしかった。

仮宿の隣にホテルがある、休憩が2千円、泊まり6千円と格安なので人気があるようだ。



2011年9月4日日曜日

安息日

1743歩
一日のんびり?寝ていた。

2011年9月3日土曜日

ロボット


ロボットも29号まできた。
今回で右腕が完成し本体に結合された。


歯その3



11567歩

土曜日なのに珍しく朝起きられた。

新宿に行って、医大で歯の相談をしてきた。

一月位かけてインプラント治療にする事に決めた。

レントゲンと型をとり、骨の状態を調べるために近くの専門病院でCTスキャンもした。1本の前歯の修復に大変な労力と費用(50万円)がかかるが、一生物だからしかたがない。隔週土曜日だけの治療なので時間がかかる。

家に行って工事の進捗状況を見てきた。

外壁のサイディングが半分以上貼られていた、来週には貼り終わり中の階段も出来上がるとの事。風呂のユニットも搬入が終わっていた。

2011年9月2日金曜日

食欲



11307歩
気温はそれほどでもないのに湿気が高く、汗が止まらない状態だった。
若い時は特に暑さに強かったので、最近の自分の状態に戸惑いを感じる。
ただ少し食欲が出てきて、また食べた物の味が少し分かるようになってきた、暑さで弱っていた胃が少し復調してきたのかと、思っている。
夕食は”くいどん”という焼き肉店で「カルビー定食(750円)」を食べてきた。
さて、明日は台風接近だが、できれば新宿の歯医者に行きたいのだが、どうなる事かな。

2011年9月1日木曜日

歯その2

8740歩
夕方例の歯がグラグラするので、ちょっと引っ張ったら、あっけなく抜けてしまった。
うーーん困った!!
昨日の病院に帰宅時寄って、また抜けた、と訴えたら、「あれ、抜けたね」と先生。
とりあえず、またつけてもらった。