2018年3月29日木曜日

神保町のいもや(天丼)

9241

勤め先の専務理事との話で神保町の「いもや」が話題になった。
専務は昔からの愛好家で揚げたての天丼600円が特にお気に入りだった様だ。
話を聞いて、上野に用事があるついでに寄ってみようと検索したら、何と2018.3.31で閉店するとの事。ネットでは昔からのなじみ客がそのニュースを聞いて連日押しかけていると、あったので覚悟して行ったら、予想通り店前ま順番待ちの客の長蛇の列。
どれだけ待つのか分からなかったが、ここまで来たので、、と並んでみた。
結局100人位の列で、並んで食べ終わるって店を出るまで2時間だった。
天丼屋の店は客の席がカウンターでちょうど10席、男女の老人と若手一人の3人できりもりしていて、おばあさんがお茶と食器の洗い、爺さんがお金の受け渡してお茶の配膳、若手が天ぷらの揚げと天丼盛りの役割。天丼並が650円、エビ天丼が850円、おしんこう100円の3品のみのシンプルメニュー。
急激な暑さで、大分体調が良くない中での長時間並んだせいで、天丼を十分味わえなかったが、評判通り揚げたてで美味しかった。疲れたぁ~~、が正直な感想!







0 件のコメント: