友人3人でOTOTENに行ってきた。あいにくの雨だったが各フロアー音楽好きの
主におっさん連中がたくさんに来場していた。
昨年のOTOTENで、音源からCDが一掃され、LPレコードまたはネットのハイ
レゾ音源に置き換わっている状況は同じだった。
音楽もLPから、CDへ、現在はネットでのストリーミングや愛好家のLPと変遷し
てきている。
![]() |
| 事前登録で、スマホの登録情報を見せるだけで入場できる。 |
![]() |
| いま勉強している、音楽・情報・脳の授業の実演の様な催し スーパーオーディオエフェクトを実感できた |
![]() |
| 臨場感を主眼の音楽 |
![]() |
| 真空管アンプも見直されており、これはKT150のエッグシェルタイプとの事 |
![]() |
| 昨年の展示があった、ワイヤードライブのプレイヤー |
![]() |
| 皆でびっくりしたのだが、右端のピックアップアームの価格200万円超!!! |
![]() |
| 同じB1フロアーに |







0 件のコメント:
コメントを投稿