2021年1月8日金曜日

非常事態宣言発令 ☼

 8123

昨夜、とうとう1都3県対象の「非常事態宣言」が発令された。

最近の感染者の増加は驚くべき程で、重症者の数も危険範囲だ。

職場でも自分が1月前くらいから、この事態を予想してテレワークに対応できるように、職場の皆さんにリモートソフトのインストール、使用方法を教授して用意していたが、来週からは正しく7割減での対応となった。基本的に週1回は全員集合し、他の日は事務所は1人での当番制とし、他は自宅でのテレワークとなった。出勤時も9時ー5時から10時ー4時と短縮勤務である。

テレワークは自宅のパソコンで、事務所の自分のパソコンを完全リモート出来るようにし、何点かの問題点もいろいろと調べて、ほぼ解決、支障のない状況となった。

 徹底的に日本の漁業の実態を調査研究し、無線の高度利用を模索していく。



 出来るだけ早く、IC-705を購入し、業務用の波もワッチできる体制を作りたい。


2 件のコメント:

Eagle さんのコメント...

リモートワークの先生ですね。お疲れ様。少し調べてみるとフリーでも面白そうなソフトがありますね。(このあたり無知です)
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/ultravnc/
お尋ねしますが、テレワークの場合職場のPCは電源ONのままですね。スリープにしたりはできませんよね。

クッキー さんのコメント...

Eagle様

おはようございます。
リモートコントロールは自分の家のWiFi範囲では以前にも経験ありますが、
仕事としての本格的利用は初めてで、試行錯誤していました。
ご指摘のスリープにも最初悩まされた事項です。
職場のPCは画面の表示は落ちますが、本体はスリープになると、リモート
できないので「スリープにしない」設定です。
他に盲点があって、スリープにしないとしても、ノートPCだと画面を倒す
とスリープ状態になります。
画面が立ち上がっていると、当番の人に操作を見られて気持ちが悪いので、
これも「設定」のその他の設定で、蓋をしてもスリープにしないように
しています。
他、入力に関して、操作側と被操作側の文字入力機能がバッティングして、
かなり困ったのですが、だいぶん対処方法が分かってきた状況です。
ご参考まで、、                     TWN