2009年8月2日日曜日

花火大会(8月1日)

夕方から千葉市民花火大会を見に行った。都営新宿線も総武快速線も浴衣の女性がたくさん乗り込んでいた、特に市川の駅は近くの川原で花火を見る人で大混雑していた。
千葉みなとへのモノレールも大変な人出で入場整理をやっていた。
会社の桟橋には大勢の招待客がシートや椅子を持ち込んでグループ毎にミニ宴会場を設定してにぎやかだった。花火は対岸の公園から打ち上げられる、7時半スタート、距離も近くちょうど海に向かって風があり打ち終わった花火の煙を一掃してくれるので、毎回とても綺麗な花火を見ることができた。
こんなにロケーションが良い距離も最適の花火は、晴海で見た花火以来で、十分華麗さと音の迫力を満喫できた。一眼レフとムービーカメラ、携帯電話のカメラと重装備で望んだが、花火の写真って意外と難しく、慣れない一眼レフは全滅、ムービーカメラもピントが今一で満足なものは撮れなかった、がっかり。携帯の動画をアップする、横位置だがご容赦!

0 件のコメント: