2010年3月8日月曜日

乗船


(万歩計12,608歩)
最近は時間が許せば、サイロ上下往復行を実施している、さすがに一気に登ると息が苦しくなるが、途中で少し休めば楽に上がれる様になった。
続ける事は”力”なり。
銀行の通帳が印刷行が一杯になり、記帳出来なくなった。一般のATMだけのコーナーには通帳の継続発行機が無いので、駅から少し歩いて支店のATMコーナーに行ってみた。通帳継続発行機があって2分程で再発行してくれた。
こんな事も機械が自動でやってくれる時代なのだと少し感心していた。
夜、下関の先輩から電話があり、近況と船の予定の話をしてくれた。船は少し遅れていて、あと1年位待たないと乗船出来ないようだ。話が立ち消えになった訳でないのでホッとした。
タイミング良く仕事が繋がる事、最近の重大関心事はこの1点かな。
本「ラッシュライフ」を読み始めた、随筆の様な小説の様な、盛り上がりに欠ける内容で、普通ならこういう内容の小説はすぐ飽きて放り出すのだが、さすがに根強いファンが多い小説だけに、何となく次々と読んでしまう。
多分最後まで放り出させない、ある意味での魅力がある文章なのだろう。

0 件のコメント: