![]() |
左上が昨夜念入りに検討した配線図、いつもの作業環境で作成開始 |
![]() |
ユニバーサル基板での製作にも大分慣れた、今回も丹念に裏表の図面を
書いて始めたので、ジャンパー線も裏になく、がっちり完成した。
|
![]() |
上はArduinoの自作互換機を組み込んだ7セグ温度計。 性能的には上をLPC810で、下をArduinoで作るのが良いのかもしれない。 |
![]() |
今日届いたBluetoothのイヤホン、通勤時に使う予定で楽しみだ!(^^)! |
![]() |
秋葉原Aitendoと秋月での買い物 Aitendoで731円 秋月で2,435円 |
1 件のコメント:
こんにちは
デジタル表示の温湿度+気圧計、いいですね。
私はもっぱらアナログ使ってます。
コメントを投稿