2016年3月12日土曜日

土曜日は電子工作(気象観測ボード)と秋葉原

5540

左上が昨夜念入りに検討した配線図、いつもの作業環境で作成開始

約2時間少しで完成、ブレッドボードでは成功しているが、本番での失敗が多いので、電源ON時は緊張する(*_*;
今回は一発で成功、温度・湿度・気圧が正常に表示された、とっても嬉しく「ヤッター!」と一人声を上げた( ^^) _U~~
今回はArduinoでなく、マイコンLPC810を使っての作、一個80円のこのチップは当然の事、とても非力でセンサー2つとLCDを同時に駆動させる今回の例は目一杯働いている事になる。ブレッドボードでのテスト時には動作が不安定で電源を何度も入れなおさないといけなかったが、本番機は10時間以上稼働させても正常に安定動作している

ユニバーサル基板での製作にも大分慣れた、今回も丹念に裏表の図面を
書いて始めたので、ジャンパー線も裏になく、がっちり完成した。

上はArduinoの自作互換機を組み込んだ7セグ温度計。
性能的には上をLPC810で、下をArduinoで作るのが良いのかもしれない。

今日届いたBluetoothのイヤホン、通勤時に使う予定で楽しみだ!(^^)!

秋葉原Aitendoと秋月での買い物
Aitendoで731円
秋月で2,435円

1 件のコメント:

Eagle さんのコメント...

こんにちは
デジタル表示の温湿度+気圧計、いいですね。
私はもっぱらアナログ使ってます。