2011年1月1日土曜日

2011年 元旦










大晦日は一人で紅白歌合戦を全部観て、「行く年来る年」を観て過ごした。
紅白も一時のふざけたバカ騒ぎが無く、結構落ち着いた構成になっていて好感をもてた。
古い演歌が所々に入れてあって、何となくそこで心が和むのは自分が歳をとったせいか。
年が明けて深夜、除夜の鐘を聞きながら、近くの神社へ初詣に行った。すでに結構な人が集まっていて参拝するのに列に並んだ。キーンと冷え込んだ神社で今年は4つの願い事をした。
遅くまで起きていたので、元旦は昼頃起きだして犬の散歩に行った。腰痛に悩むコマチだが元気だ。
年賀状が例年通りの数が来ていた、一枚一枚見て近況を知る。
さて今年のモットーは「もっと前向きに!」だ、近年ますます萎縮していく自分の心、反転「前向き」に持っていきたいと願う。


夕飯は弁当ばかりで飽きたので、近くのファミレスに行った。
もっと混んでいるかと思ったが、意外に空いていた、そうだね元旦は家で家族と食事だろう。
ドリンクバーで好きなコーヒーを何杯か飲み、今回購入したipodで音楽を聴いて過ごした。
アメリカから甥と姪が帰省している、甥がアマチュア無線に興味を持ったようなので、今度また秋葉原に連れて行く事を約束した。
映画「copout」を借りてきた、ブルースウイルスのコミカル映画の様だ、今夜はこれを観て終わりかな。
明日は映画館に3Dの映画を観に行く予定。
明日家人達は帰ってくる。

0 件のコメント: