2011年2月24日木曜日

断捨離?















(万歩計10,240歩)
ipodの電子図書appでいろいろ立ち読みしていたら「定年ゴジラ」なる本があって、なんとなく購入してしまった。定年が近い我が身を投影して共感したせいかもしれない。
電子ブックを買うのは始めて、630円だったが、ネット調べるとペーパー本が730円だからあまり安いわけではないなぁ。
電子ブックの良いところは、物がかさばらない点かもしれない、本は買い始めるとすぐ書棚がいっぱいになるが、電子ブックはパソコンやipodの中に蔵書できる。
最近の若い人がCDを買わず、手軽にネットで音楽を購入するのに通ずるものがある。
これって「断捨離」の1現象?
今日は一日精神的に疲れていて、不調だった。

0 件のコメント: