2010年7月5日月曜日

雑音










(万歩計11,803歩)
会社に行ったら、いろいろと言われた。悪口を正面切って言われるのは悪口でないのかもしれない。
ただの雑音として聞き流しておいて良いのだと、後で思った。
それにしても人間関係の複雑な会社だなぁ、あきれてしまう。昨日の味方は今日の敵ってとこか。
自分の考えに芯が無いと振り回される、自分を信じて、気持ちの切り替えを素早く完全にやることが大切だと思った。
どこも同じだが、ここまで人間関係が複雑だと、楽しいって事はない、この点はあきらめるしかない。
(珍しく愚痴っぽい内容になってしまった)
帰りの電車も勉強に有効利用したかったが、方針が固まらず、今日はいつものパターンで終わった。
帰りのファミレス集中勉強1時間はやってきた。学習していない箇所の問題をやると殆ど0点だが、一度やったところは80から90点は行く。意識は全然無いが学習効果はあるようだ。いや、あると信じてやった方が効果あると思う。
明日からは帰りの電車も勉強にあてて、一日2時間体制にもっていく。

0 件のコメント: