2013年5月16日木曜日

久しぶりの雨

8846歩
昨日、仕事上のミスに気づいて、今日それを公けにする事を考えると、かなり気分的に落ち込み、憂鬱だった。しかし結果は杞憂した様な大事にならず済んで、大いにホッとした。いろいろと気苦労の多い職場で精神的に苦戦している。
読んでいた東野圭吾の「ナミヤ雑貨店の奇蹟」を読み終えた。東野圭吾らしからぬ軽い内容で一気に読めた。
帰りの電車ではiPadで映画「シャドー・チェイサー」を見た。少し小さい画面での映画鑑賞だが、ネットブックの時や携帯電話でも見ていたので違和感は無い。手軽に見れるので今後も重宝する。映画のファイルも1ギガ以下のコンパクトで容量的にもありがたい。

映画の内容;
『マン・オブ・スティール』で新スーパーマンを演じるイギリスの新星、ヘンリー・カヴィル出演のサスペンス・アクション。父親が国家間の事件に巻き込まれ、家族を誘拐された青年が謎の組織に追われながら、陰謀の真相に迫っていく姿を描く。主人公の父親をブルース・ウィリス、敵役をシガニー・ウィーヴァーが演じる。

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
夢をとるか、愛をとるか。現実をとるか、理想をとるか。人情をとるか、道理をとるか。家族をとるか、将来をとるか。野望をとるか、幸せをとるか。あらゆる悩みの相談に乗る、不思議な雑貨店。しかしその正体は…。物語が完結するとき、人知を超えた真実が明らかになる。




0 件のコメント: