2014年8月17日日曜日

連休九日目 最終日

3703歩

夏休みも今日で終わり、午後から抜けるような晴天になり暑くなった。
用事があって東京駅に行ったら、帰省戻りラッシュで大変な人だった。
今回の夏休みのハイライトは、やはり「大山詣」まだふくらはぎが腫れていて歩くと痛い、良いにつけ悪いにつけ思い出になった。
夜、NHKのコンサートをテレビで観た、今日はちょっと趣向が変わってギターとオーケストラ(都響)とのコラボだった。初めて観るので興味深かったが、やはりギターの音はピアノの1/10とあって、バックのオーケストラの音に取り込まれてしまう感じを受けた。とても有名なアルファンブラ協奏曲は旋律が耳に馴染んでいてとても心地よく聴けた。
さて、明日から学校の仕事は後半戦に突入だ。

4人の有名なギターリストが出演した


21:00サラウンドステレオ放送クラシック音楽館 荘村清志 ギターで巡る音楽の旅
2014年6月14日かつしかシンフォニーヒルズ アンダルシア協奏曲(ロドリーゴ)ほか<出演>東京都交響楽団 荘村清志 福田進一 鈴木大介 大萩康司 大友直人

0 件のコメント: