2014年12月15日月曜日

プリント基板加工機

10120歩

給与データの取り込み作業日で忙しかった。
今日から更に寒くなるなるとの事で、コートにはダウンのインナーを付けて、腰より下の寒さにタイツを履いて出たが、非常に寒くて正解だった。
終業後、工作室に行って、いつもの指導員にプリント基板加工機の使い方を習った。
ヘッドフォーンアンプの基板のパターンを専用CADで家で作成して持って行った。
予想に反して製作工程が複雑で、とても一回のレクチャーで覚えられるものでは無いことを実感したが、まぁ10回はトライして習得したい。
基板が後から見ると大きく反っていて、そのせいで上手く削れない部位もあったが、なんとか出来上がった。時間は予定していた1時間半を超えてしまい、学バスに乗れなかったが、良い体験だった。









1 件のコメント:

Eagle さんのコメント...

おはようございます。基板を作れる環境があり、うらやましうです。私一時は機械を買おうかとも思いましたが、断念しました。