12299
予定通り、東京駅で先輩と9時に待ち合わせ、ビックサイトで行われる「ハムフェアー
2019」に行ってきた。
会場はビックサイトで例年通りだが、施設内の会場の位置が入り口から遠くなり不便
になった。初日の入場者数は3万人で去年より多いとの事。
帰り際、呼び止められて振り返ると、母校の1年先輩。良き時代に商船の通信士や
航海訓練所での経験もあり、趣味はアマチュア無線で東京支部の重鎮でもあった人。
久しぶりで少し話し込んだ、昔バイクW1購入時のエピソードまで知っている私史
の共有者だ。
 |
開場前の長蛇の列! |
 |
入場開始時、多くの人が時間前から並んで、かなりの混雑だった |
 |
お目当てのキットのブースには既にたくさんの人が列を作っていたが、予定のVSWR計の
キット3,000円は運よく購入できた。少し経って見に行ったら完売!! |
 |
ラズパイを使った無線ファクシミリ、個人的には興味が無いが、愛好家の熱気を感じた |
 |
電通大のブースで、温度調整ハンダこてを1,000円で購入 |
 |
混雑で近寄れないブースも多い |
 |
府中のクラブ局 |
 |
ここでアンテナのバランのキットを1,290円で購入、コイル巻が嫌いなので完成品が
欲しかったが3,000円で断念 |
 |
一人ブース? |
 |
人ごみですぐ疲れて、3階の休憩コーナーで休息、昼食 |
 |
SDR-3の記事のCQ誌が気になった |
 |
東京駅近くのビル街での盆踊り大会 |
 |
和太鼓の音が日本人の心を揺さぶる!!! |
 |
今日購入の品6,000円位 |
0 件のコメント:
コメントを投稿