2009年3月17日火曜日

ネットワークのトラブルその2


毎日通う商店街(ベルモール)のポイントが貯まったので商品券に交換してきた。2年間で1380ポイント位になった、500ポイント毎に500円の商品券と交換してくれる。
これは、家族へのお土産の代金の一部にしようかな。




宇都宮の図書館で借りた最後の本、東野圭吾の「美しき凶器」を読み始めた。
まだ東野の初期の作品の様で、文章も構成も荒い感じがする。











姪がくれたバレンタインのプレゼントをやっと手に入れた。
お弁当を模したチョコセットだった。








今日も工場のネットワークがダウンしていて、担当者の私にいろいろと問い合わせが殺到して、忙しい日だった。昨日の昼にダウンして復旧したのが今日の午後3時頃だった。これを解決するために東京のシステム部門が2名駆けつけてきたし、地元の業者2社からも3名が調査に来ていた。
結局大元のハブが閉塞していて、差し替えで復旧した。最初の判断でそのハブよりも川下が原因と思ったので、解決に大幅に時間がかかってしまったようだ。やれやれ最後の最後に疲れる事件だった。

0 件のコメント: