
見学した八戸港のサイロ会社、全体的に整然としていてすっきりしていた。サイロ内、事務所内もきれいだった。

岸壁に直接桟橋があるのでなく、コンベアーラインが沖まで出ていて、そこに岸壁とは直角に近い格好で船の接岸用桟橋が設けられていた。
吸い上げ機からサイロまでのコンベアーの長さは500mとの事。

非常に珍しい建設現場に立ち会えた。
14基のサイロを新しく建設中で来年2月に完成との事。
14基で12億円位の費用がかかるとの事。

宿泊した「ウェルサンピア八戸」
高台にあり、東の方の市街地、港などの眺望がすばらしい。
隣接してゴルフの練習場があった。
0 件のコメント:
コメントを投稿