2010年5月1日土曜日

通関士本講義開始



















(万歩計7,437歩)
今日から通関士の本講座が始まった、毎週土曜の午後1時から6時過ぎまでのかなりハードなスケジュールだ。
今回の講義を受ける受講生の数は16名、当然私が最年長だ。
1回目の講義は通関の入り口をやったが、法律の細かいところを問われるようで、なかなかそのポイントを理解するのは難しい。そうとう集中し反復しないと身につかないようだ。
受講生の半数近くは大学生だ、最近の就職難で在籍中に資格を取っておこうという事なのだろう。
夜、秋葉原に行っていろいろ買い物をした。
まず先日作成した10wのD級アンプのケースにゴム足を取り付けた、これで本当に完成した。
ネットPCの無線マウスを購入した、今までのは会社で使うことにしたので、新しいのを探していたら、値段・形状・機能が希望にぴったりのがあった。これでますますこのネットPCは使い勝手が良くなる。
4日に会社の人が結婚式を挙げる、スピーチを頼まれているので、参考になる本を買ってきた、やれやれ。

0 件のコメント: