2020年2月4日火曜日

節分、立春、PIC開発環境、本📚

7870

仕事はフル稼働、しっかり実績を出していると自負している。

前の会社の社長が4月で交代とのニュースが職場に飛び込んできた。
新しい社長にはこの前のOB会で会っている人の様でびっくりしている。

昨日は節分、家族で恵方巻&豆まきをして一年の厄払い&無病息災を祈願した。
今日は立春、世界では中国発の新型肺炎、アフリカではイナゴの大量発生、アメリカ
では大統領選挙ととても慌ただしい。

池井戸潤の「陸王」を読み終え、読書が途絶えて寂しいので、図書館で物色し、
以前「永遠のゼロ」で感銘を受けた百田尚樹の「錨を上げよ」を借りてきた。
上下2巻でかなり厚い、読みがいがありそうだ。

先日から始めている「PICマイコンの開発環境作成」ネットでマイクロチップ社に
行き、IDEとコンパイラーソフトをダウンロードしてインストールした。
日々刻々と新しくなるので、少し古い解説書ではすぐに役に立たなくなる世界、
幸い今回の教科書とネットの検索で、インストール及び初期設定までは順調に出来た。
初期設定は解説書が無いと、まず自力だけでは無理だと感じた。





0 件のコメント: