2009年4月8日水曜日

母の死












母が4月5日の4時5分に亡くなった。
連絡を受けて新幹線に飛び乗って実家に向かった。午後2時入所していた施設から町の葬祭場に出棺し、身内だけの通夜、葬儀を行うこととした。
当日の午後6時半に通夜が始まり、私と姪二人で夜母に付き添った。
6日の10時半から葬儀を執り行ない、昼頃お骨を拾って、1時から初七日のお経を読んでもらった。
翌日は役所や銀行など回って、事務的な手続きを行ってきた。
実家の方もどこも桜が満開で、花が大好きだった母はこの時期を選んだのかもしれない、葬儀場の近くも桜できれいだった。
3年前の同じ頃に父が亡くなり、実家に帰っても「お帰り」と声をかけてくれる人が居なくなって寂しくなる。今日東京に昼過ぎ帰ってきた、あっと言う間の出来事の様に思えた。

0 件のコメント: