2012年1月15日日曜日

のんびりの日曜日

徹夜の反動もあって、今日は一日寝ていた。
夕方6時頃起きだしてコマチの散歩に行ってきた、ちょうどこの寒さが犬には快適の様で元気一杯だ。
本屋からメールが来て、オーダーしていた「トランジスタ技術」の2月号が入荷したとの事。
早速とりに行って、ついでに「ガスト」で夕食を食べながら読んでいた。
今日は寝過ぎのせいか目の調子が悪く、老眼鏡を持たずに行ったので、本を読むのが厳しかった。
内容はアナログオーディオの時代からCD全盛の時代、ipodのMP3の時代、現在はPCのオーディオ機能の向上でUSBオーディオが注目されてきている歴史を詳しく解説されていた。
自分自身アナログオーディオの時代からの世代だから内容がよくわかり面白い。
結局、スタジオで録音された原音にいかに近づけるかの原点に戻ってきたようだ。
MP3の様に利便性優先の時代から少しまた進歩してきたようだ。
先日秋葉原のショップで聞いた音が現在一般人が聞ける究極のレベルの音楽と知って、ますますあのオーディオ機器が欲しくなった。

さて、明日家人達が帰ってきて家族がまた揃う。またオーディオのボリュームを絞らなくてはいけないなぁ。。。。

0 件のコメント: