2015年7月31日金曜日

水泳500m

12667歩

何だかんだと、仕事でよく使われている、歩数も増えている。
課の女性も眼の異常を訴えて、月曜日には病院に行くようだ、眼の酷使、ストレス&高血圧で眼底出血しているようだ。去年の自分と同じ、業務が過酷な証。





2015年7月30日木曜日

2015年7月29日水曜日

2015年7月28日火曜日

2015年7月27日月曜日

7月最後の月曜日

11497歩

7月も今週で終わる、学校の授業も今週で終わるので、講師の給与の計算も夏休みに入るので忙しくなる。
パートナーの彼女は臨時職員なので、夏休み期間は雇用が停止になる、打合せの時間が限られる。

来年4月からの就活に関して、元同僚、今は大きな会社の社長になった人から連絡をもらった。
良い待遇などは望めないが、タイミングが合えば職を紹介出来るとの事、さて来年4月何をやっているのだろう?

ケーブル類がどんどんたまる、USBコード類


オーディオ用コード類

LAN等

電源関係コード類
「スティック型PC」というジャンルが確立されたのか、雑誌で特集を組んでいた

100円ショップの誘惑

コーヒー半額セールに飛びついた、マンデリン400g、あっと言う間に無くなるが、、


2015年7月26日日曜日

猛暑の休日

5610歩

暑い、クーラーを入れずに窓際にいると、何もしないのに額から汗、午前中なのに室温は33度!

昨日出来上がったMP4プレイヤー、今日調整をしようと電源を入れるも、時々入るだけで非常に不安定になってしまった。
昨日もUSB補助電源を動かした時に、電源が落ちる症状が2度程あったので、キットに付属のUSBコードを疑い調べてみると断線だった。
たまたま秋葉で差し込みジャックを購入してあったので、予備のUSBコードをばらして、新しくUSBコードを作成、復活した(ヤレヤレ)

昼のニュースを見ていたら調布飛行場を飛び立ったセスナが住宅街に落ちたと速報していた。
離陸して2分後に落ちたようで民家密集地、3軒の家も燃えていた。
学生時代に飛行場内でアルバイトをしていたし、今回落ちた場所の少し南のアパートに長い事居たので、とても身近なニュースに驚いた。

隣町の商店街のミニミニお祭りを見に行った、暑いにも関わらず結構な人出だった。

左が内部で断線していたコード、右が自作したコード

コード交換で安定して動作するようになった、メインのステレオアンプに接続してWAVファイルを再生

映画(MP4フォーマット)もクリアーに再生(まだ保護フィルムをとっていないので曇っているが)

ジュークボックス実現!

商店街のミニお祭り

今年は芸人も呼んで力が入っていた

無料券で冷やし甘酒をもらった。




2015年7月25日土曜日

熱中症回避 室内で電子工作

0歩

大変な暑さだ、朝クリーニング屋に行っただけで汗だくだく。
おとなしく部屋で電子工作をする事にした。
昨日購入したMP4プレーヤーの実験とケースへの実装を実施した。
プラスチックケースだが、道具がお粗末なのでスイッチ基板の穴あけに手こずった。
昨夜遅く、試験的に仮でケーブル結線したら、店のディスプレーと同様に動画も見られたし、音楽も聞けたので、安心してケースへの実装をした。

この機器の本来の目的は、MP3などの圧縮音楽でなく、無圧縮のフォーマットWAVをジュークボックス的にメモリーに入れて気軽に聴ける環境構築だ。
動画もしっかり見ることが出来たのは嬉しいおまけだった。

電源はスマホの補助電源で十分動く事が分かったので、電池駆動のD級アンプとの組み合わせで気軽にどこでも聴けるようになった。

仮の配線で動画(映画)を見ることが出来ることを確認

やはり仮で音楽(MP3)が聞けた

部品を揃えて作業開始

穴あけの罫書き

今回も基板がギリギリ入る大きさのケースを選んだ

基板部分の部品取り付けが終わった

ほぼ配線も終わった、前面のスイッチ取り付け穴あけに苦労した

完成! 結構時間がかかって5時間ほど要した

WAVフォーマットの音楽が聴けるのを初めて確認、初期の目的を達成、クラフトヘッドフォーンアンプでなかなか音質も良好だ!

D級アンプに接続、自作スピーカーで






2015年7月24日金曜日

振休 豪雨

10736歩

病院後、秋葉原へ、「途中駅で人が線路に入り歩いている」とのアナウンスがあり30分ほど駅で電車が待機、何とも迷惑な話だ。
雨は降らないと思い、傘を持たずに出かけたら、雷雨で土砂降り、多くの人がやはり傘を持たずずぶぬれで歩いている人も多かった。
仕方がないので300円でビニ傘を購入、高温高湿でたまらない不快感だった。

Arduinoデビューの為、秋月で基板を購入した。
ラズベリー・パイを販売する店が急激に増えた、「あきばおー」でも売っているのにはビックリ、但し値段はどこも同じ様だ。
Arduinoを購入した視点で、馴染みの店の品を見ると、また違った興味が湧いて面白い、なぜタミヤの模型キットがあるのか、なんて今まで気にもしなかったが、良く分かった。

Aitendoに行ったら以前購入してまだ動かしていないMP4プレヤーキットの基板がモニターも付けて2Kで売っていた、正価は5K以上する、迷いに迷って、結局購入してしまった。

100円ショップの誘惑

MP4プレヤーキットが2,000円

隣の課の美人の彼女を驚かすために299円のMP3プレイヤー3台目

ジャンルを分けて使用「POP」「クラッシック」「ジャズ」用

SPコードを全て差し込み式に変更

以前購入したMP4プレイヤー基板、ケースと電源を購入

ArduinoのUNOを秋月で購入

3,000円だが奥は深い

久しぶりに鈴商でLEDを購入