2015年7月14日火曜日

元同僚が社長に

11881歩

猛烈な暑さ、熊谷では39度以上とは、、、
昨日職場の先輩から、元同僚が下関の子会社に社長で赴任すると知らされた。
彼は海外駐在の経験も豊富で、つい最近も数年の南アフリカンでの勤務を終えて帰ってきたと聞いていたが、いよいよ社長かぁ。仲が良かったのでもちろん祝福だが、ちょっと複雑・・・・

仕事を終えて、一時間半ほど図書館で読書と勉強。
今日予約していた本が手に入り夢中で読んでいた、ArduinoとRaspberry Piとの位置づけが今一分からなかったのだが、この本を読んで納得。
日経LINUXの最新号が図書館に入ったので、ぜひ読みたかった記事をコピーしてきた。本の価格は1500円以上、コピー代に300円かかったが、まずまずかな。

夜毎週楽しみにしているNHKドラマ「美女と男子」を観た、ますます仲間由紀恵の魅力に惹きつけられる、良いなぁ。 そう言えばパートナーの彼女、、似ている。
隣の課の美人の彼女が、お礼にとお茶をくれた。


「Raspberry Piで学ぶ電子工作」





日経LINUXの最新号




0 件のコメント: