2014年7月30日水曜日

2014年7月29日火曜日

2014年7月28日月曜日

月曜日の出勤

9927歩

土日に較べると気温の上がり方がそれほどでなく過ごしやすかった。
休日明けの月曜日は仕事がたまっていて、一日その処理で忙しかった。
あと数日で期末試験、夏休みになるのでキャンパスは少し閑散としてきたが、図書館は反対に混みだした。

先輩から船の仕事の情報が届いた、すぐにでも行きたいが条件面でしばらくは無理の様だ。
あと一年半は今の職場で頑張って、そのあとは船であちこち行き、仕事のない時は海外バックパッカーだ!

久しぶりにネット・オーディオの専門誌を購入した。

早く熟して食べたいメロン

2014年7月27日日曜日

2014年7月26日土曜日

2014年7月25日金曜日

異色の懇親会

12944歩

2か月前から計画していた、懇親会をやっと実施できた。
メンバーは元船乗り・元自衛隊のヘリのパイロット・元銀行マンの3人。
場所は青山の素敵なイタリア・レストラン。
特にパイロットの話は普段聞けない内容ばかりで、興味深く面白かった。彼のヘリは艦載機なので、その船でいろいろ海外の演習や実務に参加しているので、船の共通した話題でも盛り上がった。
レストランはパイロットの親類の関係の店で、今日も特にサービスしてもらい、美味しい料理を堪能できた。今度池袋にも出店するようなので、ぜひ訪れてみたい。
なかなか良い週末を過ごせた。




2014年7月24日木曜日

シフトの日

10269歩

今日はシフトの日でいつもより1.5時間ずれた勤務になるのだが、いつもの時間帯が身体にしっかり馴染んでいるのか、このズレがとても調子を崩す原因の様だ。朝時間まで待機するのが精神的に辛い。

最近飛行機が事故やミサイルなどでよく墜落しいてる。一度に沢山の人が亡くなるので大きなニュースになる。連鎖が早く止まる事を祈る。

今日、Classic Premium の15巻目が手に入った。表紙のヴァイオリニストが気になって調べると、女王と呼ばれている「アンネ=ソフィー・ムター」だった。とても有名な人の様で、カラヤンのお気に入りのヴァイオリストとだった様だ。新しい出会いが嬉しい。


2014年7月23日水曜日

水泳500m

10818歩

夜、北の友達からメールがあり、20代の時に仲間5人で行った東北の旅館(アルバイト&スキー)へ今日訪れたとの内容だった。写真も付いていたが当時のままで懐かしかった。

2014年7月22日火曜日

連休明けの出勤&梅雨明け

10528歩

休み明けで全くいやいやの出勤だったが、案の定一日気分も体調も絶不調だった。
唯一、パートナーの彼女に贈り物をして、とても喜んでくれたのが救いかなぁ。

梅雨が明けた様で、一日暑い日になった。
帰りに駅の近くを探索してみた、新しい市が運営する9階建てのビルに入ってみた、9階に映画館があるのを初めて知った。今はやりの小さい鑑賞室が3つある、全体的にこじんまりした映画館で上演している映画も少し古いものだった。会員になると割引などの特典があるようだ。
また、気分が映画鑑賞に傾いたら検討してみよう。

結構お世話になる牛丼屋「松屋」を覗くと、いつもの「牛めし290円」が無い、「プレミアム牛めし」なるものが380円、あれ値上がりしたのかと帰ってHPを見ると「牛めし290円」もあった。食券販売機では(意図的に?)隠れているようだ。

帰りに折原一の「逃亡者」を読んでいる、初めて?の作家で面白いのかどうか?まだ分からないが、今の所投げ出さなくても良いようだ。

DACに組み込むアンプ

100円の違いはいかに?

中盤まできたが、まだ面白いのどうか不明

持ちかけられた交換殺人に乗ってしまい、知人の夫を殺した罪で逮捕された友竹智恵子だが、警察の不手際で脱走に成功。顔を変え、身分を偽り、日本全国を逃亡し続ける。智恵子を追いかける警察の執念。時効の壁は15年。逃亡劇は驚愕の結末へ突き進む。

2014年7月21日月曜日

休息日

306歩

二日続けての宴会で、久しぶりに飲酒したので、今日は部屋でゆっくりとしていた。
旅の情報をネットで見ていたが、数年前に書かれた旅の本で紹介されていたブログやホームページを丹念に見て行くと既に閉鎖されているのが幾つかあった。変化が激しい現代を象徴しているネットの世界だと納得だった。

本では欧米人と日本人の旅行のスタイルの違いに触れていた。欧米人はそれこそ家財道具一式を幾つものスーツケースに入れて移動するが、日本人の本来の旅姿はヤジサンキタサンではないが、振り分け荷物のみで実にシンプルな手荷物での旅が基本だった。
自分も前回のアメリカの旅行ではスーツケースに目一杯の荷物での旅行であったが、次回はせいぜい40リッターのリュック1つの身軽な旅がしたいなぁと思っている。

次のアンプの情報をやはりネットで見ていた。真空管KT88のアンプキットはかなりある様で、価格も14万位からの様だ。部品一つ一つから自分で揃えて、シャーシの加工も自分でやってみたいが、場所と道具や工具を考えるとちょっと無理かなぁ。
それにしても昨日買ったステレオのD級アンプ、前回作った6V6のアンプとほとんど同じ出力なのに、片や一円玉位の大きさ、片や17kgの重量、音質云々の違いは別に大きさの差異に改めてビックリだ。

先日作ったDACアンプ、動作不良で友達に見てもらったら、ケースの加工の不具合と判明、かなり格好悪かったが、ちゃんと動く様でホッとした。

先日300円で購入した外付けDVDドライブをPCに接続したままPCを起動したら、立ち上がらなくなった。DVDドライブを優先にシステムを立ち上げようとしてトラブった様だ。外して再起動したがシステムエラーでダメ。システムの入れ替えを覚悟(個人ファイルが全て消える)して、再度起動したらなぜか起動した。おまけに内蔵のDVDドライブも認識する様になった(半年ほど不動だった)PC起動システムファイルが更新されたようだ。 で、購入した外付けDVDドライブは不要となり二日でお蔵入りとなった(笑)

真空管アンプの上の一円玉の横の基板が3wのD級アンプ

2014年7月20日日曜日

秋葉原と東京と落雷

7820歩

秋葉原に行っていつもの店やオーディオ専門店に寄って休日3日目を楽しんだ。
いつものオーディオ専門店に、例の巨大なスピーカーJBLのパラゴンがまだあったので店主にその音を聴かせてもらった。アンプは当店の5万円位の真空管アンプ、CDも特に特殊な物で無かったが、その音は全く別格の素晴らしいものだった。最初はピアノ、次は管楽器、ギター、女性のヴォーカルとまるでスピーカーの後ろで本物が居るようにリアルな音に圧倒された。
次の目標は店にあったKT88のアンプ(14~15万円)だと店主に宣言して帰った。

帰りにちょうど落雷で電車が止まり、2時間半以上新宿で足止めをくった(ヤレヤレ)

JBLパラゴン

KT88アンプ

D級アンプ、こんなに小さいのに出力は3W×2、300円で購入

右の本は「船舶通信の基礎知識」なんとも珍しい本!

2014年7月19日土曜日

同窓会in上野

7228歩

今日は学校の同窓会「閑暇会」に出席した。
昨年も同じころに同じ場所であって出席したが、今回は15名の参加だった。
この会は自分の同期の同窓会ではなく、1年後輩の学年が主体でそれに「海洋部」とそれぞれの知人が集う混成の会だ。自分の同期は他におらず、1年先輩が1名、他は全て後輩たちだ。
学年が違っても、この歳になると後少しでリタイヤ、又はリタイア後の2度勤めの人達で一緒に話しても違和感なく、共通の思いでや共通の知人の近況話等で大変盛り上がって楽しかった。

強く感じたのは、同じ学校をスタートしてそれぞれ様々な人生を歩んでいるのだが、今まで面識が無かった人でも話していると驚くほど、その人生のどこかでいろいろと接点があったという事だ。
お互いに自分の歩んできた人生の概略を話すと、えぇ!それって自分もどこそこで関係してたよ、と言う場面が多かった。

話は尽きなかったが、12時スタートで3時間の飲み会、そのあと近くの喫茶店で1時間半ほど話をして別れた。
関東在住の人は少なく、新潟、茨城、山口等々、遠方から駆け付けた人が多かった。
来年もまた開催する事を約束して散会した。雨が時々降る生憎の天気だったが幸い降られなかった。

秋葉原に寄って、前にフェリカのリーダーを買ったジャンク屋でPCの外付けDVDドライバーが300円で売っていたので、ダメ元で買ったが、テストするとバッチリ作動した。あのジャンク屋とは相性が良いようだ。他にUSBメモリー16Gを600円で購入した。


左:16Gメモリー、右DVDプレイヤー

2014年7月18日金曜日

病院で一日過ごす

11282歩

仕事を休み、予約してあった定期健診のため病院へ行った。
午前中少し行き違いがあり、気分の悪い出来事があったりしたが、気を取り直し昼食をはさんで午後の診察を受けた。今日は混んでいて数分の検診を受けるのに2時間半以上待つ始末だった。
結局病院を出たのは午後2時半過ぎ、一日病院の待合室でうたた寝していたことになる。

駅まで戻って「ブックオフ」に寄って旅の本を探した。安くてタイトル的に気に入った本が何冊もあったが、安いだけに発行年が10年も15年も前でとても旅の情報としては古すぎてダメだった。
近くの本屋にも寄ったがさすがに置いてある旅行の本は今年、古くても去年の発行年だった。
小説だったら何年でも良いが、さすがに旅の本では古いのは使えないなぁ、と思った。

最後に図書館に寄ってみてみたら、結構気に入った新しい本が多く早速借りてきた。



2014年7月17日木曜日

シフトの日

10280歩

今日からシフトの日が水曜日から木曜日に変わった。木曜日はジムが休みなので都合が良い。
いつもより30分位遅く出て、駅の近くの喫茶店で1時間程、映画を観たりや本を読んでのんびりしてから出勤した。仕事は増々増えて忙しい、時間内に終わらない仕事が出てきて困る程だ。

先日作った中近の作業用眼鏡は机の上の書類を見る、パソコンを見る、の繰り返しの作業にちょうど良くて眼の疲れの緩和に役立っている。まだ目線の方向によっては像がゆがんだりする、見たい方向に目線を動かすのでなく、顔を動かす事にまだ慣れていないので、像がゆがむとイラッとするが、これも使い慣れると自然に出来るようになると思う。

パートナーの彼女に明日から4連休だと告げると、帰り際に「連休楽しんで」とメールが来た。
昔の「付箋の彼女」や「大戸屋の彼女」を思い出す。

帰りは映画「ナイト・オブ・プラネット」を観てきた。5話のオムニバスだがどれもタクシーの運転手と客との間の何気ないやり取りを題材にしているのだが、なかなか面白い。
1話の若いヤンキーなタクシードライバー(ウィノナ・ライダー)がとても不良なのだが仕草がかわいらしくて憎めない魅力がある。

夜テレビのニュースで戸籍上は親子なのだがDNA判定では血縁関係にないケースで離婚した場合の法律上の親子の関係がどうなるのかの裁判の話が出ていた。当然子供の幸せが第一義に考慮されねばならないのだが、、、、

ナイト・オブ・プラネット

ウィノナ・ライダー

2014年7月16日水曜日

給与データインプットの日

9492歩

日差しがきつい暑い日だった。
今日は今月の給与のデータのインプットの日、担当の300人近い講師のデータを担当者に渡した。もう一度やると前期が終わるが、とても神経を使う仕事で精神的に疲れている。

帰りにジムに寄って500m泳いできた、今日は1レーン独占できて存分に泳げた。

映画「ザ・イースト」を観終った、環境問題に対し企業テロで世の中に警鐘を鳴らす組織の話だ。
主張したいことは良くわかるのだが、緩慢な進行でのめり込めない映画だった、暫くしたら記憶から消え去る映画のようだ。

反対に読んでいた本「定年からの旅行術」:著者/加藤仁はとても面白かった。この歳になると若い時の様に将来に根拠もないのに夢とか希望とかを抱く事はだんだん無くなるが、この本を読んでいると最近良く使われるフレーズ「元気をもらった!」が実にそのまま感じられた。
まだまだ人生捨てたものではないんだよ、と教えられた。





内容紹介
人生経験を積んだ今だからこそ、行きたい旅がある。
日帰り旅行、夫婦旅、海外ひとり旅。限られた資金でも知恵と行動力で〈オンリーワン〉の旅を続ける達人たちが大人の旅行術を伝授。

2014年7月15日火曜日

「海賊とよばれた男」の下巻ゲット!

9881歩

明日が給与のデータの取り込み日なので今日はそのデータの最終チェック、気の重い作業に朝から足は重い。
朝学校の理事と会い、私をこの学校に斡旋してくれた人事の社長が定年で退職したと教えてくれた。前の会社でも知っている人達がどんどん居なくなるので、ますます縁遠くなる。

今日は宅配の再配送が来るので早く帰ろうと急いでいたら、鉄道会社からお知らせメールが入り何と自分の家の駅で人身事故があり電車が止まっているとの事。帰宅できるか心配したが自分がその駅に着いた頃はすでに事故処理が終わっており、いつもの時間で帰宅できた(ヤレヤレ)

帰宅途中の花屋で植木花「サルサ」を買った、ちょうど唐辛子の様な格好で色も真っ赤で鮮やか、秋口まで楽しめるようだ。

百田尚樹の「海賊とよばれた男」の下巻がやっと手に入った。

サルサ

カゴのミニ花壇に仲間入り

家の入り口に珍しいお客さん

2014年7月14日月曜日

海技免状でドタバタ

11018歩

朝から頭が痛くて、やはり月曜日は不調だ。
朝の通勤電車ではちょうど冷房の吹き出し口に座った事もあり、キンキンに冷えて寒かった。

昨夜海技免状の更新の手続きをするためいろいろ調べていたので、昼頃横浜の海技代書屋に電話をして24日の講習の予約をした。その時対応に出た人がとても親切で良かったのだが、電話を切ってすぐにその人から折り返しの電話がかかってきた。何事かと聞くと「海技免状の有効期限が今月末と確認したが、船舶証明書の方の有効期限が気になったのでかけてみた」と言う。
向こうの指示通り船舶証明書のコピーをファックスすると、暫くしてまたその人から電話があり「船舶証明書は今日で有効期限が切れるので講習は受けられないですよ」、、、
ガァーン!頭の中が真っ白、一気に気持ちが落ち込んでしまった。
これで5年前に苦労して復活させた海技免状がまた失効してしまう、何をやっているのだろうね。

帰りに気を取り直して、眼鏡屋に寄った、今の仕事に合う中近用の眼鏡が出来上がっていた。
これで眼の酷使による疲労が少しは改善されるだろう。
帰りの電車ではタブレットで映画「人類資金」を観終わって、続いて映画「ザ・イースト」を見始めた。





解説
脚本も手がけた主演作「アナザー プラネット」(2011)がサンダンス映画祭で賞賛された女優ブリット・マーリングが、製作・脚本・主演の3役を兼ねたスパイスリラー。環境汚染や健康被害をもたらす企業を標的に過激な報復活動を重ねる環境テロリスト集団「イースト」からクライアント企業を守るため、正体を偽ってイーストへ潜入した元FBI捜査官のサラ。当初は彼らのやり方に反発を覚えるが、次第にその理念に正当性を感じるようになり、カリスマ性をもつリーダーのベンジーにも心ひかれていく。やがてイースト過去最大のテロ計画が実行されることになり、サラは当初の目的と自らの本心との間で揺れ動くが……。共演に「トゥルーブラッド」のアレクサンダー・スカルスガルド、「JUNO」のエレン・ペイジほか。監督は、カルト教団に潜入するカップルを描いたスリラー「Sound of My Voice」(11・日本未公開)でもマーリングとタッグを組んだ新鋭ザル・バトマングリ。

2014年7月13日日曜日

良い事、悪い事

440歩

はっきりしない天気で湿気が高く一日エアコンを入れていた。
昨日購入した「DAコンバーター」キットを組み立てた、部品数も少なくハンダ付けはすぐ終わったが、容器の加工に苦労した。基板がギリギリ入る大きさのケースを選んだのでセパレーターがはみ出して入らず、ヤスリで削って何とか納めた。
ハンダ付けが済んだ時点でPCとアンプに接続、テストしたところ若干音が小さかったが、ちゃんと澄んだ音が出たので成功だと喜んだ、、、、が、ケースに入れて再度テストしてみるとますます音が小さくなり、暫くすると右チャンネルの音が出なくなってしまった。これでは使い物にならず、お金と時間をかけてがっかりだ!

反対に昨日2年程使ってきたDVDプレイヤ-、以前はこれにCDを入れて6BM8の真空管アンプとフォスターのSPで音楽を楽しんでいたが、ネットプレイヤーやSACDプレイヤーを導入、音が格段に良くなったので、CDプレイヤーとしての役割を終えていた。
このDVDプレイヤーは出力がアナログと光の両方あるのを知っていたので、今回導入したデジタルアンプにも光入力があるので、秋葉原で光ケーブルを250円で購入、試してみた。
アナログ接続の時は音が少しぼやけていたのが、光接続にしたら俄然音が澄みきり、SACDプレイヤーと聴き比べても遜色なく、かえって明瞭度では勝っている程だ。
これに気を良くしていろいろ試してみたが、光ケーブルが少しでも不自然に曲がると音飛びする事が判明、残念だと思って背面を見るとこのDVDプレイヤーにはデジタル出力までついているのを始めて知った。早速デジタルアンプとデジタル接続してみると、これがバッチリ、光接続はノイズが心配とネットでも指摘があって、デジタル接続の方が音質的には上だとの評価通り、素晴らしい。

このDVDプレイヤーはネットの書込みを見ると、ある操作をすると海外のDVDも見ることが出来るようになるらしく、マニアにはちょっとした話題の機種のようだ、小さくて安かったので購入したが、なかなかの優れものだ!

図書館で借りたCDにSACDが混ざっていた。

DAコンバーターのキットとケース、ケーブル

前回作ったオシレーター、これに電源表示のLEDを組み込む

DACの基板と部品



完成したDAC

テストではばっちり稼働したのだが、、、、

ケースに組み込んだDAC

LEDを組み込んだオシレーター、LEDがちゃんと点灯している



左が今回のDAC、右が前回のオシレーター

優れもののDVDプレイヤー!



2014年7月12日土曜日

DAC

5405歩

朝4時過ぎに携帯で警報音が鳴り響きびっくりして飛び起きた。
内容を見ると「地震警報」だった、すぐにテレビをつけると三陸沖での地震だった。警報後すぐに地震が来て少し揺れた。津波も20cm位で終わったようでホッとした。

午後少し迷った末、秋葉原に向かった。晴れて暑くなった中、秋葉原の街を探索した。
お目当ては秋月電子で出している「USBオーディオDAコンバーター」キット1700円だ。
相変わらず秋月電子の店内は大勢の客でごった返していた。
キットを入れるケース等を購入した後少し秋葉原の街を歩いて帰った。

図書館で借りた、ヒラリー・ハーンのCD

CD-Rを690円で購入

キット1700円と周辺部品(ケース140円、ケーブル170円、セパレーター65円)





2014年7月11日金曜日

週末

11341歩

心配だった台風は何事も無かった様に通り過ぎて行った。
台風一過の晴れで気温がグングン上がり暑かった。
給与の締めが近づき忙しい、課長が今月で居なくなるのでホトホト困った。
パートナーの女性と最後の打ち合わせを行った、実に良くサポートしてくれて助かる。

帰りにジムに寄って500m泳いできた、最近は300mクロール、200m平泳ぎ、500m遊歩のプログラムをこなしている。クロールも大分様になってきたようで、今日いつも一緒になる若いパワースイマーと並行して泳いだが、スピード的に遜色なく自分でも驚きだった。

長年のジム通いで水着が限界までくたびれてきていて気になっていたが、今日ジムの待合室で水着の販売をやっていたので新調した。

帰りの電車で映画「人類資金」を観ている、ネットでもあまり評価は良くないが、今一盛り上がりに欠ける、香取慎吾が大根でつまらなくしているなぁ、、、




2014年7月10日木曜日

台風8号

10067歩

今日も職場では明日関東に来る台風8号の対応に追われていた。
先生が数百人、学生4千人以上が混乱なく台風をやり過ごすために、情報提供を適切に行わなくては ならないので大変である。

帰り家の駅に着いた時に雨と風がひどくなり数分歩いただけでずぶ濡れになってしまった。
明日の朝、何事もなく通勤できることを祈るばかりだ。

学校の図書館でアメリカのスミソニアン博物館の本を借りた。

2014年7月9日水曜日

台風が来る

10192歩

午前中は不調、午後になって少し復調の一日だった。
帰りにジムで500m泳いできた。

2014年7月8日火曜日

オペラシティのチケット

12797歩

やらねばいけない仕事が沢山あるのに、なぜか身が入らず周辺の優先順位の低い仕事ばかりやっている一日だった。すぐにつけが回ってくる、明日からまた気持ちを切り替えて取り組もう。
前期の授業もあと20日位で終わる、バタバタとやっている間に時間が過ぎていくようだ。

帰りに、10月にオペラシティで開催される京王主催のコンサートのチケットを買いにオペラシティに寄った。途中井の頭線で事故があり遅れている様だったので新宿に出てから初台まで戻った。
チケット売り場は7時まで、階段を駆け上がってギリギリ間に合った。1日から売り出したばかりなのに、既に大方の席は埋まるほどの盛況だ。何とか3階席の前の方に1つ席を確保できた。
オペラシティでのコンサートは本当に久しぶりなので楽しみだ。

オペラシティには沢山のレストランが入っている、特に展望の良い53階辺りにはオシャレな店が入っている、今度何かの記念にはここで食事をしようと思った。
今日はB1にある「大戸屋」で夕食を食べてきた、ここは広くて新しいし平日でお客さんが少なく、ゆったりと食事を楽しめた。

年賀状のお年玉が2枚当たっていたので、新宿まで戻って、郵便局で切手シートに交換してもらってきた。


10/18の音楽祭のチケットを入手!

お年玉年賀の景品、切手シート2組。

Classic Premium13がやっと手に入った、今回はブラームス。