2014年7月17日木曜日

シフトの日

10280歩

今日からシフトの日が水曜日から木曜日に変わった。木曜日はジムが休みなので都合が良い。
いつもより30分位遅く出て、駅の近くの喫茶店で1時間程、映画を観たりや本を読んでのんびりしてから出勤した。仕事は増々増えて忙しい、時間内に終わらない仕事が出てきて困る程だ。

先日作った中近の作業用眼鏡は机の上の書類を見る、パソコンを見る、の繰り返しの作業にちょうど良くて眼の疲れの緩和に役立っている。まだ目線の方向によっては像がゆがんだりする、見たい方向に目線を動かすのでなく、顔を動かす事にまだ慣れていないので、像がゆがむとイラッとするが、これも使い慣れると自然に出来るようになると思う。

パートナーの彼女に明日から4連休だと告げると、帰り際に「連休楽しんで」とメールが来た。
昔の「付箋の彼女」や「大戸屋の彼女」を思い出す。

帰りは映画「ナイト・オブ・プラネット」を観てきた。5話のオムニバスだがどれもタクシーの運転手と客との間の何気ないやり取りを題材にしているのだが、なかなか面白い。
1話の若いヤンキーなタクシードライバー(ウィノナ・ライダー)がとても不良なのだが仕草がかわいらしくて憎めない魅力がある。

夜テレビのニュースで戸籍上は親子なのだがDNA判定では血縁関係にないケースで離婚した場合の法律上の親子の関係がどうなるのかの裁判の話が出ていた。当然子供の幸せが第一義に考慮されねばならないのだが、、、、

ナイト・オブ・プラネット

ウィノナ・ライダー

0 件のコメント: