2014年2月23日日曜日

休日の水泳

6261歩

午前中は書籍の整理をしたりしてのんびり過ごした。

午後、新宿に出てヨドバシに行った、PCにNHKの定期演奏会のテレビ録画をしているが、PCの音があまりにお粗末で、折角のフルセグでの音源5.1chサラウンドが台無しなので、PCにBluetoothを組み込み、これをヘッドフォンで聴こうと、アダプターを買い求めた。
SACD対応のプレイヤーを見てきたが、高い物は100万円以上する、どれも筐体が大きい。

パイオニアのPD-10
今行っているジムは全国チェーン展開しているが、新宿にもあるので、ちょうど無料の施設利用券があったので、訪れてみた。西武新宿線の新宿駅の前の高層ビルに入っていて、新宿では最大の規模、実際広くて綺麗だった。プールで500m程泳いで新鮮な環境を楽しんできた。
料金はフルタイムで月1万円程かかるようだ。

夜楽しみにしていたNHKの「クラッシック音楽館」の番組を観た、狙い通りヘッドフォンからの音はとても広がり・
臨場感に富んでいて満足できるものだった。

購入したBluetoothアダプター

今日も本を5冊購入した

HDDケースとBlueetooth

NHKの番組をヘッドフォンで聴いた、なかなかの迫力だ!

初代ipod、5000曲以上入っている、まだ現役だ。

新宿のジムのプール、とても明るくて綺麗だ

ウォーキングプールも広い


0 件のコメント: