2014年2月25日火曜日

残業

9740歩

朝の冷え込みが幾分おさまった様で、コートを着て急ぎ足で歩くと暑くなる。
オリンピックも東京マラソンも終わり、新聞のスポーツ欄も日常に戻った様だ。

仕事は追い込みに入って忙しい、間違いが許されない細かな仕事で、久しぶりの実務とあって神経を使う。今日は残業してきた、手当も出ないが仕方ない、帰ったら9時過ぎていた。

帰って図書館で借りた本をスキャンした。160ページの本をグレーモードでスキャンしてちょうど1時間かかったが、内容が面白い本なので楽しみだ。


ツウになれる!クラシック入門

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
「ツウ」とは「楽しめる人」のこと。だったら誰でもツウになれる!?クラシック界の人気ライター、評論家たちが、クラシック音楽との出会い、つきあい方、そしてとっておきの“楽しむコツ”を大公開。樋口裕一・恩田陸・小池昌代・茂木健一郎、各界の“クラシック・ツウ”によるエッセイも収録。

【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 21の名曲でツウの王道をいく/第2章 オペラはドラマティックな出会いがいっぱい/第3章 音楽を求めて旅に出よう/第4章 新人演奏家のブレイクを大予想/第5章 交響曲に感動したい!/第6章 1人の作曲家を極める/第7章 演奏の違いを聴き分ける楽しみ/第8章 音楽史のタイムマシーンに乗る/第9章 CDコレクター道まっしぐら/第10章 オーディオ道楽のススメ

0 件のコメント: