2009年12月11日金曜日

我が家に光LANが来た日


朝からしとしとと雨で、せっかく入港した船からの荷役も中止。
朝起きた時から胃がむかむかし、トイレでじっとしている時間が長い日でもあった。
今夜は部の忘年会で「蘇我」まで行ってきた。総勢16名2時間近い宴会だった。
管理職と一般職と親子ほどの年齢差があり、2グループに分かれてあまり交流の無い内容だった。

終わってほっとして、電車に乗り2時半かけての帰路、読みかけていた今野敏の「果断」の続きを楽しんできた。キャリアの警官が家庭内の不祥事で降格人事をくらい、警察署の署長に赴任、その管内で起きた事件を解決する内容だが、変人と呼ばれるほどの正義感の持ち主で、徹底した合理主義が爽快で気持ちが良い。
久しぶりの二重丸の本に出会えて、とても満足だった。
今日の昼にKDDIの光ケーブルの引き込み工事があって、我が家のLANは光となった。
早速ルーターを接続して、有線でパソコンをつなぎ速度を測ってみた。
ケーブルをルーターから一番短くして下り50Mbを記録した。
無線LAN経由だとぐっとスピードが落ちて3から5Mb位のようだ。

**無線LANで測定した結果**
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0測定時刻 2009/12/12 01:32:17回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都サービス/ISP:その他光ファイバ/-サーバ1[N] 4.94Mbpsサーバ2[S] 5.02Mbps下り受信速度: 5.0Mbps(5.02Mbps,628kByte/s)上り送信速度: 8.7Mbps(8.72Mbps,1.0MByte/s)診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)

0 件のコメント: