
他に、「戦後最低の総理は誰だ」の特集も面白そう。
エビちゃんの人気にかげりが、彼女ももう30歳だからね。
今日はがんばって起きて、学校に行ってきた。日が出ていて暖かそうだが、空気は冷たくて自転車を持つ手がしびれた。授業は午前中、「国民年金と厚生年金法」の演習、かなり微妙な言葉の真偽を問う問題ばかりで、まだ全体を一通りやっただけの知識では太刀打ちできない。たとえば○○日以後と○○日後の違いを指摘できないと分からない。自分的には重箱の隅をつつく知識習得は全く苦手なのでつらいが、これをやらないと受からないから仕方ない。
午後は「労働管理その他の労働に関する一般常識」の1回目を3時間みっちりやってかなり疲れた。
内容:第1章 雇用及び職業能力開発に関する法令
第1節 雇用対策法
第2節 職業安定法
第3節 労働派遣法
第4節 高年齢者雇用安定法

並盛:
469円
829kcal
0 件のコメント:
コメントを投稿