2009年2月27日金曜日

人生の岐路

一日冷たい雨と雪が降っていて寒かった、工場では年中作業服だが、今年の冬はズボン下とフリースのパーカーを下に着て寒さをしのいでいる。
午前中は会議で終わった、自分は事業部の安全衛生委員会の事務局をやっているのだが、今日は月一回の委員会だった。毎年「ヒヤリ・ハット調査」を行って、日頃潜在的にある危険を皆さんに書いてもらって対策を立てて未然にリスクをつぶす運動をしている。今回も行って委員会で発表し対策を検討してもらった。中にはとてもユーモアのある人もいて「冬の便器は座った時に冷たくてヒヤッとする、身体に危険だ」とか、「更衣室の空調が故障していて、冬の朝ヒヤッとする、対策を願う」等々。
冗談と分かっていても、せっかくの提案であるので無視できず、工場内の便器を全て温座便器に交換した(笑)
さて、宇都宮に転勤になって、あと一ヶ月で2年になる。
2度目の宇都宮で、なんとなくウツウツした気分で過ごしてきたが、今日上司から進路に係る話があった。自分の場合は強く念ずるとそれが意外と実現していく人生だったが、今回はどうかな。
帰りにジムに寄って、3月末で解約する手続きをしてきた。

0 件のコメント: