2013年10月31日木曜日

10月最後の日



9614歩
10月も今日で最後、長かったクールビズも終わるので、一応明日からネクタイ着用だ、めんどくさいねぇ。
帰りの電車や駅でハローウィンの仮装した若者に何人かに会った。先日の休みに三鷹の街を歩いていると、ある民家から沢山の子供がやはりハローウィンの仮装をして出てきた。結構日本にもこの催しものが定着しているようだ。

帰りにTSUTAYAで西野カノのベストアルバムと映画SPのサントラ盤のCDを借りてきた。
電車では映画「エニイ・ギブン・サンデー」を観てきた、1999年の映画でキャメロン・ディアスがとても若くて初々しい。主役のアル・パチーノがこの前のマフィアの映画とは違った、フット・ボールのコーチ役で良い演技をしている。

西野カノ、最近ランクが高位だ


エニイ・ギブン・サンデー
アル・パチーノの元気だ
水曜日の楽しみパスタが今日になった500円

小田急の下北沢駅の工事説明パンフレット





2013年10月30日水曜日

10月のDVD

今月は20本だった。
10/5 ルーパー
    フライト
10/8 ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い
    ゴ-ストライダー2
10/11 ダイナソー・プロジェクト
     ギャング・バスターズ
10/14 ジャックと天空の巨人
     クリーンスキン・許されざる敵
10/19 プリティ・ウーマン・ ディレクターズカット
     美女と野獣-スペシャルリミット
10/20 ベスト フレンド ウェディング
     ロミオとジュリエット
10/23 ローマの休日 制作50周年記念デジタル
     天井桟敷の人々
10/26 エニイ ギブン サンデー
     愛は霧のかなたに
10/28 大いなる西部
     エリン ブロコビッチ
11/1 グリーンマン
    風の谷のナウシカ

インフルエンザ予防接種

11239歩
いろいろな事が起きて、言うなれば最悪な日、だった。
学校で一斉に予防接種をした、学生だけで5000人もいるので大変な数の注射だ。
そういえば昔の小学校の頃はエイズとかの病気も知られていなかったので、予防接種の注射などは1本の針で何人もの子供に使い回ししていたなぁ。今の常識からすると、ぞっとする。
今日は水泳もやめて、早く休もう。
学食300円

近くのスーパーのチラシ

2013年10月29日火曜日

一日雨の日

9509歩
陰気な雨が一日降っていて、気分もすぐれなかった。
一日忙しく働いていた。
夜パンフレット類がたまってきたので、処分(スキャン)して、机の周りがすっきりした。
昨日と今日で、映画「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」を観ていた。
アメリカの死刑に関する映画だ、主役はケビィン・スペイシー、2003年の作品だ。

厚木の図書館で借りた本

2013年10月28日月曜日

訃報

9387歩
いつもの重い月曜日だった。
帰って少し経った時に、長崎の大学の先輩から電話があり、もう一人の先輩が昨日亡くなったと連絡をもらった。卒業以来付き合いは無いが、学生の時はクラブの先輩でよく面倒をみてもらった事を思い出す。胃がんで発病半年で亡くなったとの事だった。
こういう機会でないとなかなか連絡しない東京在住の先輩二人に電話をして、近況等の情報交換をした。近いうちに会う約束もした。


学食300円

家人の土産のワイン

2013年10月27日日曜日

音楽会&誕生日

8398歩
昼から三鷹の三鷹市芸術文化センターで開催される「午後のクラッシク2013」を聴きに行った。
会場は三鷹駅からバスで数分の所で、距離にして1.5Km位なのでGPS頼りに歩いた。

今日の催しは、主に三鷹市在住の音楽同好会の発表会的な位置づけで入場は無料、12:30開演で20組のグループの演奏が18:30まである。
長い時間なので、演奏と演奏の間のステージの切り替え時は出入り自由だ。
プロの演奏家でないので、グループ毎に演奏のレベルはまちまちで、素人が初めて楽器を習って数年のクラスから、本格的なオーケストラからスピンアウトしたグループまで多彩だった。

今日の催しはそういう意味では聴く人の為ではなく、演奏者達の楽しみの為の発表会だった。
それでもコカリナと言って、オカリナの親戚の様な珍しい楽器のグループや、リコーダーのグループ、ヴィオラだけの8重奏など普段聞けない音楽で楽しめた。

新宿→三鷹210円

会場680人位の定員の大きさ

三鷹モーツァルテウム管弦楽団

先発だけにうまかった

みたかコカリナアンサンブル

井の頭シニア・アンサンブル

ミッテンヴァルト室内合奏団

三鷹ハープクラブ

ハーモニックス

三鷹・楽しいギターの会

微音羅八楽坊

ひと月遅れの誕生祝い

義姉からの贈り物

家人からの

今日のパンフレット

2013年10月26日土曜日

台風余波

409歩
昼頃まで台風の影響か雨が強く降っていて、予定していた私鉄沿線ウォークへの参加はあきらめた。結構以前から楽しみにしていたのでがっかりだ。夕刻からの仲間との会合も延期となった。

新聞のちらしで隣の駅近くのKALDIで操業17年目のバーゲンをやっているのを知って、行ってみた。全品10%引き、特にコーヒー豆は半額だった。昨日給料日だったので今月のワインも購入した。
二か月ぶりに髪をカットしてもらって頭が軽くなった!

夜、部屋のモニターで映画「愛は霧のかなたに」を観た。
絶滅の危機に瀕していた中央アフリカ・ルワンダの山岳地帯に棲息するマウンテンゴリラに限り無い愛を注いだ米人女性動物学者ダイアン・フォシーの後半生を描く。
この学者を女優シガニー・ウィーバーが演じている、後半ゴリラを愛するあまり、密猟者に徹底して抵抗する様が、少し狂気じみてくるのだが彼女の気迫が表出していてすごいと感じた。


1988年の映画
イタリアのワイン

PORTA SOLE MONTEPULCIANO D'ABRUZZO 2012

コーヒー半額、マンデリンとマイルドブレンドを買った

550円のプチ贅沢

10472歩
台風の影響か、一日雨の気候だった。
インフルエンザの季節が近づいてきたので、来週学校では希望者一斉に予防接種がされる、ちなみに費用は2800円でそれほど安くない。

夕方新宿で前の会社の先輩との飲み会があるので、朝ロマンスカーの指定席券を買っておいた、本厚木→新宿で550円。
帰り、送迎バスに乗って駅に向かうが、雨で道路が渋滞なかなか進まない、時計を見ると乗車予定の電車の発車時間が刻々と迫る、気分は焦るがどうしようもない。駅前にバスが着いたのが発車4分前、雨の中夢中で走った、途中信号無視2か所。ホームに着くのと電車が入ってきたのと同時だった。予め券を買っておいてよかった。
ロマンスカーに乗るのは、学校に就職して以来初めて、中はちょうど新幹線と同じ様な内装でゆったりとくつろげて、やっぱり気分が良い。

新宿には予定通り到着、3時間程飲んで歓談を楽しんだ。勧められるままに日本酒の冷を結構飲んで、酔ってしまった。帰宅の電車でつい寝込んでいつもの下車駅を一つ通り過ごしてしまった。

学食カルト300円

ロマンスカーの特別急行券、550円

座席もゆったり、快適な50分

2013年10月24日木曜日

学校に猫

8840歩
前の会社でも、パートのおばさんが倉庫に入ってくる猫に餌をやるので、かなりの数に増えて困った事があったが、今日学校に猫が入り込んで騒ぎになっていた。
そういえば福島の放射能汚染地域で野生の鹿が大繁殖をしているようだ。人がコントロールしていない土地はどんどん自然が野生に戻っていくようだ。
一日どんより曇っていて憂鬱な日だった。

昼食の学食300円

学校の生協で買うので390円→350円とお得

2013年10月23日水曜日

シフト&水泳

8746歩
今日もはっきりしない天候で、夕方からポツポツ降っていた。
急に根気のいる仕事を頼まれて、ずっとやっていたら眼が疲れて困った。
ジムで泳いできた、クロール300m、平泳ぎ200mのメニューをこなしてきた。
帰りに映画「美女と野獣」を観てきた。

水曜日のパスタ500円

2013年10月22日火曜日

台風接近が近い

9153歩
台風接近が週末に予測されていて、いろいろ予定が立たなくて困る。
今日も昨日程ではないが、引き続き体調も精神状態も良くなくつらい一日だった。

学食300円、美味しかった

昨日観た映画「ギャングバスターズ」

今日観ている「ファイヤー・ウイズ・ファイヤー」

箱遊びを楽しむハク

だいぶん慣れてきたウリ

2013年10月21日月曜日

疲れた!!

9657歩
一日、精神的にも体調も悪く、途中で帰りたいほどだった。

2013年10月20日日曜日

音展


オーディオ・ホームシアター展

4655歩
大雨の中、音展に行ってきた。
去年までは秋葉原だったのに、今年はお台場のゆりかもめの駅「テレコムセンター」の近くのビルでの開催だった。都営新宿線で市ヶ谷まで行き、有楽町線に乗り換え豊洲まで行って、ゆりかもめに乗った。以前は新橋からゆりかもめだったが、豊洲まで延長されたので少し乗り換えが楽になった。しかし電車賃は往復で1500円もかかる。

音展は最終日だが、あいにくの天気で人は少なかった。いろいろ試聴会やセミナーをやっていて、どこに入るか迷ったが、初めに港北ネットワークサービス「村井裕弥が斬る!新鋭オーディオブランドConclusion製品レビュー」の試聴会の会場に入った。

ここで初めて「MUSIC BIRD」と言う音楽専門の放送があることを知った。この放送を聞くには専用のチューナーが必要なのだが、Conclusionと言う会社がそれを作っていて、今日はそこの3ランクのチューナーの聴き比べ、というコンセプトだった。安い方から39,000円、49,000円、130,000円なのだが、それにACアダプターを特別のにつけかえたり、クロックの部分だけを特殊で高価な製品に変えたりとバリエーションをつけて聴き比べた。大きな違いは感じなかったが、説明されると、まぁそうかな、と納得して聴いていた。

2つめは音のサロンと言う企画で「価格帯別コンポの魅力を探る」と言うセミナーを2時間聴いた。
これは12社位のオーディオメーカーの製品から選んで、100万円、140万円、300万円、700万円のセットを作り、同じ曲を3曲とフリーの曲を3曲選んで、聴き比べるというものだ。
実際問題100万円以上もするオーディオセットで良くない音が出るわけないし、求める音にもそれほど差があるわけでないので、違いは正直わからなかった。
しかしさすがにプロ達が選りすぐって組んだセットなので、非常に質の高い音が出ていたと思う。

今回の音展で、興味を持って聴いたブースは最近注目されている「ハイレゾ」の音楽を聴くセットを提供しているブースだ。聴いてみると、特にヘッドフォーンでその違いがはっきりするのだが、CDよりも格段に音質が良い。機器は高いものもあるが、基本的にパソコンとネットで購入した音源とUSB接続のヘッドフォーン用アンプ、それにスタジオモニタークラスのヘッドフォーンがあれば聴ける。
ヘッドフォーンアンプは普及版で3万円から5万円位で手に入る。
ぜひ自分でもチャレンジしてみたい分野だ。

今回の音展の案内を見ると、デジタルオーディオがもちろん主流だが、真空管アンプやアナログ音源も再注目されているのが分かる。
その中で、案内されて初めて知ったのだが、国立国会図書館のデジタル化資料には、2009年から2012年までにデジタル化されたSPレコード、何と約48,700音源がアーカイブされて一般に提供されているのだ。
サイトは http://rekion.dl.ndl.go.jp/ 
実際ブースで聞かしてもらったが、SP独特の針のノイズが入った懐かしい音が結構きれいに鳴っていた。

まだまだ、いろいろあったが整理してまた載せてみたい。



音展会場

真空管のヘッドフォーンアンプ、とてもいい音していた。

MUSIC BARD の音比べの会場

ACアダプターでも音が変わる

価格帯での音の聴き比べ会場

700万円のセット

JBLの試聴室、個人的にはJBLの音は大好きだ

ハイレゾに興味を持って買った雑誌


2013年10月19日土曜日

ぶらり一人旅(ぐるっと多摩丘陵ウォーク)約9Km2時間20分

17720歩
今日は
京王線沿線ウォーキング5回「ぐるっと多摩丘陵ウォーク」
に参加してきた。(今日の参加者数は約2700名)

スタート9:35(1371歩) ゴール12:38(12336歩) 約9.0Km 3時間 10965歩 

コースは
聖蹟桜ヶ丘駅 → 鎌倉街道・関戸 → 熊野神社・霞ノ関木戸柵跡 → 日野市立小島善太郎記念館 → もぐさファーム/アルティジャーノジェラテリア → 百草園 → 小野神社 → 一ノ宮渡し・神奈川県水量標識 → 聖蹟桜ヶ丘駅

朝の出発時は肌寒く、いつものシャツ1枚とジーパンの恰好では寒くて、ちょっと用意不足だったかなぁと反省しつつ、他の参加者を見ると皆さん完全な秋冬装備だった(汗)
しかし、歩いて30分もするとだんだん暑くなり、さらに背中に汗をかくほどになった、まだまだ、秋とは言え気温は高いようだ。

特に印象に残る所が無いコースだったが、最後の百草園の道は登りの急こう配でさすがに疲れた。お年寄りの参加者も多いが皆さん元気に登っていた。

百草園は今回の案内書を見せると、入園料300円が240円に、さらに園内で甘酒のサービスもあって、良かった。まだ紅葉にはほど遠くあまり花も見るものが無かった。

今回の交通費は230円X2

出発の受付(聖蹟桜ヶ丘駅)

木立の街道を行く

皆さんしっかり秋の装い

熊野神社

熊野神社境内 1489年からの歴史あり

原峰公園近く

公園の階段にはどんぐりがいっぱい

こいじっぱら、と読む 鎌倉時代からの道

柿がたわわになっていた

おなじみの道しるべ

道端にコスモスが見ごろだった

ナンテンの実の鮮やかな赤

ちょっと林道の様な道を行く

街中に広大な土地の農場があった

都心ではあまり見かけなくなった農場

百草観音の碑

百草観音

日野市立小島善太郎記念館
明治から昭和にかけて活躍した洋画家
今回はパスした

百草八幡神社、かわいい狛犬だった

きつい坂だったので皆さん休憩して疲れを癒していた

百草園の入り口
以前来たときは園内の庵で蕎麦を楽しんだ

百草園からの展望、府中の東芝工場の建物が見える

百草園内の若山牧水の碑の案内

百草園内の樹木、もう少したつと紅葉がきれいだろう

もぐさファーム 日野市内唯一の牧場で牛24頭を飼育している

牧場内の牛が道から覗ける

ゴール近い川崎街道手前の細道

もぐさファームがやっているジェラートの店

小野神社

山門の彫刻がおもしろい!

小野神社境内
歴史は古く起こりは8世紀中ごろの説もあり
貴重な文化財がある

小野神社の貴重な文化財の案内

京王線沿いの道で小川がきれいな気持ちの良い散策道

一ノ宮渡し
明治13年にここから府中までの渡しが造られた

一ノ宮渡しの案内

ゴールの聖蹟桜ヶ丘駅が見えてきた

ゴール後、昼ごはんにカレーを食べた

12:38到着

ゴール受付

ここの駅も何十年ぶりで来た

ウォーク後、六本木まで足を延ばして国立新美術館に来た

二紀展を観にきた

独特のデザインの建物
この美術館は独自の所蔵美術品はない

土曜日で天気もまあまあだったので、沢山の人が来館していた

今回の地図と参加賞(入浴剤) END!