シフト出勤
もくもくと職務を果たすだけ。
昨日完成したHPアンプの配線をまとめて、レタリングシールを貼った。
ゴム足もつけて、我が家のオーディオ機器としてデビュー!
シンプルな構成で評判通りのクリアーな音なので、CDプレイヤーの聞き比べや、ヘッドフォーンの聞き比べなど測定器的役割になりそう。
製作費 本体基板キット 2,880円
ケース 220円
ボリューム 320円
スイッチ 80円
DCジャック 40円
RCAジャック 120円
006P電池 100円
006P電池スナップ 20円
3.5mmステレオジャック 60円
LEDランプ 40円
4.7K抵抗 40円
3mmネジ 100円
6mmスペイサー 60円 合計4,080円
(他送料+税金)
とても小さいので便利 |
![]() |
レタリングシールを貼った |
![]() |
背面、内臓006P電池でも外部電源でもOK |
![]() |
配線をまとめたので内部もすっきりした |
![]() |
右は友達のDAC内臓のヘッドフォーンアンプ |
![]() |
左はさすがにプロの仕事だ |
0 件のコメント:
コメントを投稿