7798歩
日大の公開講座を聴講生で受講した。
250名の定員で秋まで16回の講義がある。講義テーマが全く専門外の分野なので新鮮だ。
以前は明治大学の講義を都心まで良く受講しに行ったが、日大は初めてだ。
大学の職員の目で構内を見てしまうので、以前の様なリラックスした気分にはなれない(苦笑)
今日のテーマは
平成27年度 前期 統一テーマ 「省エネルギー・防災・安全キャンパス作り」~地域における大学と省エネルギー型キャンパス創生
の2回目で金島 正治教授(理工学部)の
「スマートコミュニティ(2)」だった。
午後
N響の定期コンサートに原宿に行ったら、駅前がいつも以上に人が多く、何事かと思って代々木公園に行ったら
「タイ・フェスティバル」が催されていて、大変な人で埋まっていた。
 |
日大の学食で食べた、定食が420円 |
 |
メニュー、本校と大体同じ |
 |
学食食堂、広くて綺麗だ |
 |
ミス・タイ 綺麗だ! |
 |
帰ってネット調べたら出ていた |
 |
びっくりする程の人出 |
 |
タイ航空の職員が花を無料で配布 |
 |
16回目だそうだ |
 |
今日の公演、指揮者が入院で急遽変更されていた |
 |
ソプラノ歌手、もちろん素晴らしい声だがルックス・プロポーションも抜群 |
0 件のコメント:
コメントを投稿