2013年8月2日金曜日

蒸し暑い金曜日

結構な湿気があって、日中運搬の作業をしているとじっとり汗がにじみ出てきて気分が悪くなりそうだった。そんな思いをしている時、ある学科の女性で非常に不愉快な態度をとるのがいて、気分が悪かった。そう思うのは自分だけかとおもっていたら帰りのバスで一緒になった人が
、たまたまその女性がバスに乗り込んできたのを見て、あの人は実に不愉快だと、事例をあげて話し始めた。だれも感じるのは同じなんだと、納得してなんだか気分が良かった。
結構飲み会などでもその女性のことは話題になるようだ。
人間関係で前の会社では苦労したので、今度のところでは、そう言った悩みは払い下げだ!
帰りにジムに寄って泳いできた、いつもだと金曜日のこの時間はプールはガラガラなのに、今日は常連さん達が何人も、熱心に泳いでいて、コースが空かなかった事もあり、又明日の事もあるので、300m泳いで終えた。
やよい軒で夕食を食べて、電車に乗った。車中ではiPadで今野敏の隠蔽捜査の1を読んで、読み終えた。隠蔽捜査のタイトルの意味が1を読んでやっと分かった、2以降は特に隠蔽捜査と言う言葉にとらわれずに書いているようだ。全巻読んで、何度みも書くように主人公のキャリアの警察官竜崎と同期の伊丹のキャラクターが非常に魅力的で、読んでいて爽快な気分にさせてくれる。


0 件のコメント: