2014年4月5日土曜日

桜祭り

9015歩

午前中は新宿の病院へ定期健診に行った、少し肌寒かったが過ごしやすい気温で気持ちが良い。
いつものようにマクドナルドへ行って「コンビ/ソーセイジマフィーン」を注文した、増税でどうかな?と思ったが200円で据え置かれていた、頑張れマック!

新宿では最大のブックオフに行ってCDコーナーを見てきた、沢山あるクラッシックのCDを丹念に見てみたがSA-CDは1枚しか見つけることが出来なかった、それも4,000円程の高価。
SA-CDを買う人はマニアだから手放さいのだろう。モノ録音だが結構貴重な演奏が入っている「カラヤンのCD10」を購入した。
本の方も見てきた、百田の本を探したが目当ての「海賊・・・」は無かった、今月のおすすめコーナーで百田尚樹の「モンスター」があったので250円で購入した、帰って読者の評価を見ると高いので楽しみだ。

今日は母の命日なので、花を買って供えた。

楽しみにしていた近所の「桜祭り」、一時雨が降ってきたので心配したが、午後になってからりと晴れたので行ってみた。わずかな桜並木の道だが大勢の人と露店で賑わっていた。毎年買うウインナーや焼きそばなどを買って楽しんだ。

母の命日に供えた。

毎年作っている忘備録ノート

街で配っていたスミレが何回も花を咲かせて楽しんでいる。

晴天に映える桜

隣町の桜祭り

恒例の無料「甘酒」「みたらし団子」の配布、今年もあった

カラヤンのCD10枚組

評価の高い小説

0 件のコメント: