2014年4月6日日曜日

頭痛で過ごした休日 真空管アンプ製作

0歩

朝一番から真空管アンプキットの製作をするぞ!と、決めていて部屋を片付け取り掛かったが、やはり購入時からの問題点、ラグ端子板の取り付け位置が分からず考え込んでしまった。
先日購入したショップで撮った確認の写真をプリントアウトして実物のシャーシーと見比べたが、やはり取り付け位置にネジが穴が無い!
自分の確認ミスだと思っていたが、良く考えてみたらこれはショップのオーダーで中国で制作しているので、製作ミスと判断した。日本製だとありえないのだが、早速ショップに電話して事情を話すと謝罪の言葉と代替品をすぐ送るとの事で一件落着した。色が今の濃いグレーのロットがもう無くなり真っ黒になるとの事だが致し方ない。2月に購入して早く音を聴きたいのだが、もうしばらくの辛抱だ。

一日眼からくる(?)頭痛で少々辛い一日だった。

図書館でCD3枚と雑誌・本を借りてきた、1週間のお楽しみだ。

右の完成品の写真と比べてもラグ板の取り付け穴(ネジ穴)無い!!

寒くて雨だが桜祭りはやっていた。

"幻想即興曲"中村紘子ショパン名曲集

ベートーヴェン/交響曲第4番、第8番 他 小澤征爾/サイトウ・キネン・オーケストラ

仲道郁代/ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ全集[5] 月光・葬送・幻想 

音楽の友 2014年2月号

右:さわりで覚えるクラシックの名曲50選 

0 件のコメント: