2014年6月30日月曜日

人事激震

11469歩

人事の内定があり、当課では思いもしない異動の発表があった。この課で30年の超ベテランの女性課長が隣の部に異動するとのこと。それを聞いて皆の顔が一斉に固まってしまった。当課は表向きはともかく、完全に彼女を中心に業務が動いているのだから、皆がビックリするはずだ。自分も影響が大きく考えると憂鬱になる。

帰りにジムに寄って風呂だけ入ってきた。

アラビアのロレンス

ナイト・オン・ザ・プラネット

2014年6月29日日曜日

勤続2年お疲れ様、自分への贈り物

5577歩

朝5時頃まで結構雨が降っていたが、昼前には晴れてきて図書館とか買い物に出られた。
午後少し休んでから新宿に出た。業務用の眼鏡を作るための下調べだ、事前にネットで調べた3店を覗いてみた。1店は価格も普通の眼鏡店と変わらないせいもあり、客もたいした事なかったが、他の2店は価格的に安いためか大変な客で混み合っていた。
両店ともにフレーム価格に中近のレンズを入れてもらうと+5,000円という設定だった、納期も同じで10日程だという。最後の店で検眼を無料でやってもらった、検眼結果で仮の眼鏡を設定してもらい実際に見てみたが、なかなか調子が良い。今の職場は眼を酷使するので、早く作ろうと思った。

ずっとビルの中だったので分からなかったが、外を見るとスコールの様な大雨だった。
雨宿りを兼ねてブックオフで本を見ながら時間を潰した、5冊程文庫本を買ってしまった。

雨も上がったので、最後はヨドバシに行った。明日で今の職場はちょうど2年を過ぎる。自分にご苦労様の意味で、欲しかったネットプレヤーとセットのデジタルアンプを購入した。
このアンプはネットでもなかなか定評があるコストパフォーマンスに優れた製品だ。
何と言ってもネットプレイヤーと同シリーズなので使い回しがとても良い、片側65Wの大出力だしウーファーの出力もあるので、将来もっと大型のスピーカーセットを買っても十分使える。
ネットプライヤーとはデジタル結線なので更に音質面では優位だと思う、残念ながらパイオニアのSACDプレイヤーにはデジタル出力が無いのでアナログ結線だ。
他にAM・FMチューナーも内蔵しているのでラジオのながら聴きもできる。

で、音はどうか?はっきり言ってとても素直な音だ、6V6の真空管アンプの様な個性のある音ではない。いろいろと楽しめるアンプだ。

図書館で11月の演奏会のCDを借りた。

ブックオフで購入の文庫本5冊

購入したDENONのFシリーズアンプ:DRA-F109

下は4月に作った真空管アンプ

ネットレシーバーとセットにした。


2014年6月28日土曜日

休日出勤

8616歩

今の職場もあと数日で2年を終えるが、初めて休日出勤した。怪我をした課長の代わりに土曜日の当番を務めた。今日は課長代理研修もあり、新しい設備のオープニングセレモニーもあって、休みの割に出勤している職員は多かった。午前中は問い合わせや荷物が届いたりでそこそこ忙しかったが、午後はパタリと暇になり時間が過ぎるのが遅くなりかえって疲れた。
眼鏡を新調しようと思っているので、量販店のHPを見たり、例のアンプのネットでの評価を見たりと仕事でない事で時間をつぶしていた。
もとヘリのパイロットの人と、来月末頃会合して親睦する約束をした、船の話や海外の話ができるので楽しみだ。

夜、NHKのクラッシク番組でモーツアルトのオペラ「魔笛」を取り上げていた。オペラには興味が無かったが、この様にその面白さの解説を聞くと一度生を見て聴いてみたくなる。

モーツァルト:歌劇《魔笛》英国ロイヤル・オペラ2003 [DVD]

2014年6月27日金曜日

猫達の帰省

3946歩

土曜出勤になったので今日は振替休暇だった。
朝から気温はそれほどでもないが湿度が高くて、体調もすぐれなかった。
図書館で10月のN響の定期演奏会の演目のCDを借りてきた、運よく全部揃った。

今日から義兄がヨーロッパ特にドイツを中心に旅行に出かけた、ドイツで勤務の甥に会うのも目的の一つだ。実家が義母だけになるので猫達が帰省した。

エキストラのお金が入ったので、かねてより欲しかったデジタルアンプを購入しようかと今日はHPで評価などを見て検討していた、買うまでの楽しみだ。

押入れを整理していたら4年前に造ったDアンプが2台出てきた。


ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第1番 作品138 
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 
ベートーヴェン/交響曲 第7番 イ長調 作品92

左:高音質1W×2、中:高出力10W×2、右:今回作成のアンプ

結構きれいな配線に自己満足!


2014年6月26日木曜日

給料日の翌日

9782歩

給与のクレームを覚悟していたが、今日は無かった。
帰りにミスタードーナッツとビアードパパでお土産を買って帰った、まだ両店ともにお客さんが列を作る盛況ぶりだった。

2014年6月25日水曜日

荒天続く

9620歩

シフトの日だが、いつも通り出て駅の近くの喫茶店で本を読んで時間を潰した。
今日は給料日だが、自分が世話している講師達の給料日でもあるので、クレームを心配して落ち着かない一日だった。この状態があと一週間続くと思うと気が重い。
TSUTAYAからCDが2枚届いた、1枚はSACDのハイブリッド盤だし、もう一枚はヒラリー・ハーンのヴァイオリンなので聴くのがとても楽しみだ。

月の光 Ultimate Edition(HYB) / 冨田勲&プラズマ・シンフォニー・オーケストラ

メンデルスゾーン&ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 / ハーン(ヒラリー)

新聞の一面に出た昨日の雹

2014年6月24日火曜日

異常気象

10015歩

午後、雷が鳴り激しい雨が降った。鉄道情報では一部で線路が冠水して止まった様だ。
隣町に住む義姉からは、製氷機の氷位の大きさのが降って樹の葉を穴だらけにしたと知らせてきた。突風も吹いたようで、日本とは思えない気象現象が起きている様だ。
雷音におびえて猫も昼寝を邪魔されたようだ。

先日学校に来ていた元の会社の社長が、今度学校の顧問に就任するようだ。

完璧に表現された交響曲の極致と管弦楽の神髄。ブラームスが生涯を通して追求した交響曲のうち、最後に書き上げたのが交響曲第4番。この楽曲をクライバーが瑞々しさのみならず豊潤かつ精妙な響きで築き上げた、まさに奇跡的な録音。イタリアの孤高の巨匠ジュリーニは、名コンビと謳われたウィーン・フィルと、清麗でのびやかな演奏を聴かせる。



2014年6月23日月曜日

月曜日の日常

8998歩

朝とても湿度が高かったので、今日も梅雨の雨になるのかと思ったが一日降らなかった、洗濯をしようか迷った家庭が多かったのではないのかなぁ。
1日眠くて元気のない日だった、月曜日は仕方ないかぁ。

出勤したら、課長が金曜日に転んで顔面に怪我をしたようで今日は休んでいた、最近身近で不慮の事故が多い。

電車では久間十義の「狂騒曲」を読んでいる、バブル期に一攫千金を夢見る男たちの話だが、株や地上げの話は構造が良くわからないので難しい。

帰ってからは今野敏の「欠落」を読み始めた。



2014年6月22日日曜日

雨の休日は、、

3198歩

朝からシトシトとアジサイに格好の雨模様だった。
昨夜は夜中の2時まで、映画「舟を編む」を観ていたが、いつ盛り上がるのかの期待を裏切られた。
その前にテレビでやっていた東野圭吾の映画「真夏の夜の方程式」は1度映画館で観たのだが、ついつい見入ってしまうほど面白かった。ガリレオシリーズ続いてほしいなぁ、また湯川博士と会いたい。

午後はのんびり昼寝したり過ごして、雨が上がった夕刻、隣の駅の100円ショップに行って、CD&DVDのケースを買ってきた。どんどん溜まるCDやDVDを整理できた。

夜は楽しみにしていた池井戸潤のテレビドラマ最終の「ルーズヴェルト・ゲーム」を観た。期待通り最後まで感動・涙で楽しませてくれた。

CDとDVDを200枚整理した


メンデルスゾーン/vn協奏曲 / 諏訪内晶子
エモーション(通常盤) / 諏訪内晶子


2014年6月21日土曜日

東京都庁展望台&アンプ

7061歩

朝新宿に出て病院に行った。帰り少し寄り道して都庁の展望台に上がった。あいにく曇りで見晴は良くなかったが、久しぶりの遠望を楽しんだ。沢山の人が来ていたが、言葉を聞くと中国や韓国の団体さんが多かった。小型のカメラでビル群を撮ったが、このカメラは周辺の粒子が荒くて流れるのが難点だ。

都庁の地下のレストラン街が休日もやっていて覗いてみた。駅から少し遠いせいもあってお値打ちなメニューが多かった。今度勤めの帰りに寄ってみようと思う。

図書館で9月のN響の定期コンサートの曲目のCDを借りてきた。何度も聴いて耳を慣らしておくと本番が楽しめる。モーツアルトの「ジュピター」が楽しみだ。

帰って、少し前に作ったソリッドのアンプに電源をつないで初めてテストしてみた。
電源を初めてオンにする時は、毎度の事ながら緊張する、誤配線で火を噴くのではないかとか、、、
で、今回も大丈夫だった、ちゃんとCDの音がスピーカーから出た!
音はびっくりするほど低音がガンガン出る、真空管アンプの音とまるで違うのでびっくりした。
入力系等で手直しが必要だが、高域の音もまずまずで一応成功だ、今度ケース等を購入して完成させたい。


マックのコンビ、200円で値上げ無はうれしい。

都庁の展望台からの遠景








また100円ショップでいろいろ買ってしまった。

図書館で借りた。

アンプのテストに成功!!

ヒートシンクは加工が必要だった

モーツァルト Symphonies 39-41 [Import]

チャイコフスキー:交響曲 第6番「悲愴」 ボロディン:ダッタン人の踊り (マタチッチ N響 伝説のライヴ マタチッチの芸術)

2014年6月20日金曜日

脱線事故の後遺症

10205歩

昨日の脱線事故は結局回復が今朝になってしまったようで、まだ朝はダイヤが混乱していて、あぶなく遅刻するところだった。
今朝の新聞の一面に事故が結構大きく取り上げられていた。
今後もあるかもしれない事故に備えて、職場から自宅への迂回路を十分検討しておく必要があると思った。

大分仕事に余裕が出てきたので、今日は隣の部の応援を買って出たら、男性は自分だけで女性陣に囲まれて内職のような細かい仕事をやるはめになった。

帰りにipadで映画「舟を編む」を観てきた。原作が結構面白かったので期待したが、これが大いに外れでがっかり!良い俳優が出ているのに、人物に全く魅力が無い、演出が悪いのだろう。

帰りに新宿で元同僚と会って久しぶりに飲んできた。彼とは平成2年から同じ職場で苦楽を伴にした親友でお互いの近況を語り合って、楽しい時間を過ごすことが出来た。
バブルの時は5千万円もの値がついたゴルフ会員権を最近10万円で購入したと言う。最近は若い人もゴルフ離れしているのかなぁ。



新聞の一面に掲載された脱線事故

舟を編む
うーん、何とも魅力のない映画

2014年6月19日木曜日

脱線事故

8757歩

仕事も一段落でのんびりしていたら、とても大事なエクセルの表が壊れた。修復不能で業務に差支えがあるので困った。

帰りの電車でいつもよりスピードが遅くておかしいなぁ、と思っていたら、急行なのに止まらない駅で止まってしまった。車内放送があり「脱線事故があり全線ストップ」との事。
30分ぐらいしたら動いて、無事帰れた。事故が多いなぁ。

海技免許の書き換えの案内が来ていた、あれからもう5年も経つのだ。

本、三浦しをんの「舟を編む」を読み終えた。内容はとても地味な辞書編纂に人生を捧げた人達の話だ。言葉を徹底して掘り下げて考える人達を身近に知らないが、読んでいる内に少しずつその魅力に引き込まれて行く。映画も来ているのでぜひ楽しみたい。

最後の2冊をもらってきた。

2014年6月18日水曜日

遅番、電車での携帯とペースメーカー

9887歩

遅番なので、駅の近くの喫茶店で1時間半ほど電子書籍:百田尚樹の「モンスター」を読んでいた。
女性の美醜にまつわる話で、正直面白くないと思って読み続けていたが、男と女の本性に係るテーマなのかもしれない。巻末の解説を中村うさぎが担当しているのには笑った。この人程この本の解説を書くのにうってつけの人はいない!

仕事は給与の締めが終わり、一段落ついた。3月からづっと続いていた精神的にもハードな状態がやっと終わったようだ。ずっと整理する暇が無かったので、データの整理や書類の整理で一日過ごした。

朝の電車でスマホで新聞を読んでいたら、斜め向かいの席のお年よりに「ペースメーカーに障るから」と注意された。多分彼の隣に座っている人達も携帯の電源は入れっぱなしだから、もし影響があるとしたら距離のある私の携帯の比ではないのだが、、、、、東野圭吾の「真夏の方程式」の冒頭の電車の中のシーンを思い出してしまった。

帰りにジムに寄って300m程泳いできた。
茨城の友達から電話があった、昨年の暮れに引っ越したと言う、震災で家にダメージが出てきてやむなくの引っ越しだったようだ、まだまだ大震災の影響は無くなっていないようだ。

開幕の祈り(HYB) / 佐渡裕

ライフ・イズ・ビューティフル

一眼レフに較べると全く画像が甘いが機動性で愛用している

2014年6月17日火曜日

給与締日

8324歩

緊張する給与締日だった、何点か問題があったようだ。
帰宅して食事を終えると疲れがどっと出て1時間程イスで寝てしまった。

今日の2冊
先日見たSP「パラゴン」

中はこんなになっていたのだ。

2014年6月16日月曜日

日常 一喜一憂

9958歩

日常に戻った。
晴れて気温が上がったが、湿度が低めで過ごしやすかった。
講師の給与の締めが明日なので、今日も細かい数値の確認で眼精疲労が酷かった。

学校の購買で隔週で購入している「CLASSIC PUREMIUM」を頼んでおいたら、今日届いたと連絡があった。少し手に入るのが遅いが10%値引きしてくれるので、後40巻購入するとすると5千円位安くなるので魅力だ。と、喜んでいたらAMAZONのプライム会員を脱会するのを忘れていて会費3900円請求が来てしまった。なんの事だぁ、とがっかりした。一喜一憂!

昨日秋葉原のジャンク屋で購入したFalicaのカード読み取り機のアプリをインストールして、カードをかざしたらちゃんと残高・履歴を見る事ができた。かなり嬉しい。

図書館で2009年度のCQ誌を2冊もらってきた。



2014年6月15日日曜日

秋葉原と新しいスピーカーとの出会い


8289歩

昼から秋葉原に行った。
今日は暑かったけど、湿度が低く自分的にはとても快適だった。
秋葉原は相変わらず大勢の人で賑わっていた、ワールドカップが始まり、青いユニフォームを着た愛好家も沢山秋葉原に集結していた、初戦で負けたのはとても残念だ。

なじみの店を廻って、今日もいろいろと新しい発見があって楽しかった。

いつも行くオーディオ専門店では、珍しいスピーカーが置いてあって音も聴かせてもらった。ここの音はいつもながらスケール感で圧倒される、昨日のハイレゾ試聴会が何だか子供の世界に思えてしまう。

パラゴンと言うスピーカー、250万円、独特な音だった

発信器内蔵のSWR計、ANT調整に威力

上:DAC内蔵のヘッドフォーン、左下フェリカの読み書き器:500円