土曜出勤になったので今日は振替休暇だった。
朝から気温はそれほどでもないが湿度が高くて、体調もすぐれなかった。
図書館で10月のN響の定期演奏会の演目のCDを借りてきた、運よく全部揃った。
今日から義兄がヨーロッパ特にドイツを中心に旅行に出かけた、ドイツで勤務の甥に会うのも目的の一つだ。実家が義母だけになるので猫達が帰省した。
エキストラのお金が入ったので、かねてより欲しかったデジタルアンプを購入しようかと今日はHPで評価などを見て検討していた、買うまでの楽しみだ。
押入れを整理していたら4年前に造ったDアンプが2台出てきた。
![]() | |||||||
ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第1番 作品138 | ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 | ベートーヴェン/交響曲 第7番 イ長調 作品92 |
![]() |
左:高音質1W×2、中:高出力10W×2、右:今回作成のアンプ |
![]() |
結構きれいな配線に自己満足! |
0 件のコメント:
コメントを投稿