2013年11月18日月曜日

良い天候が続く日

10072歩
良く晴れ渡り、所謂”秋晴れ”の天候が続いてくれてありがたい、昼間は上着が不要なくらい暖かい。
ニュースを見ると、太陽が元気がないと心配されている、黒点の数も少なく、地場の11年周期の転換も見られないとの事で、気がかりだが仕方ない。だが地球温暖化を打ち消すほどではないようだ。

小説で「架空通貨」を少し前に読んだが、これは日本のある田舎の町での話だ。先日ネットのニュースである架空マネーがインターネット上で創設されて、かなりの勢いで普及していたが、何者かにハッキングされて高額のマネーを盗まれた、とあった。このマネー実体のある組織が運営しているわけでなく、名もなき誰かがネット上で始めたのが認知されて普及したという。架空のマネーをどのように盗むのか、現実のお金で育った自分にはとうてい理解を超えた世界の様だ。

帰りには映画「パリの恋人」を観てきた。1947年のアメリカのミュージカルだ、主演のオードリ・ヘップバーンが若くてきれいだ。ミュージカルだから彼女のダンスが随所に出てくるがとても上手くて感心させられた。

プリンターのインクが切れたので、新宿で買って交換した。

昼食、学食300円

久しぶりに大戸屋で夕食を食べた。

プリンターのインク、互換品で780円だった。

0 件のコメント: