2014年10月11日土曜日

自炊の1日

0歩

今日は溜まっていた書類や本をせっせと自炊した。
処理した本、雑誌、書類の数は全部で50冊、ページ数は4,188ページもあり、まさに1日仕事だった。
まだ文庫本が10冊以上あるので明日以降の休日で行う予定。

楽しみにしていた和田竜の「村上海賊の娘」を読み始めた、さすがに超ベストセラーになった本だけに面白くて、どんどん読み進んだ。
夜のNHKの番組「達人達」で偶然、この本の著者の和田竜と女優でモデルの杏との対談番組があり、この「村上海賊の娘」が取り上げられていた。まさしく読んでいた所の場面の瀬戸内海の島のロケもあり、とても面白く見ていた。




夏の間、楽しませてくれた花たちにお別れをした

21:30文字多重放送
ららら♪クラシック「ヘンデルの“見よ 勇者は帰る”」
表彰式で流れるお馴染みの音楽「見よ 勇者は帰る」。イギリスで生まれた曲が、なぜ日本の式典の定番曲になったのか。曲にまつわる知られざるエピソードを紹介する。

22:00文字多重放送
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「杏×和田竜」
国民的女優・杏と「村上海賊の娘」で本屋大賞の作家・和田竜が、海賊たちが活躍した瀬戸内を旅する。型破りな女海賊の戦国バトルロマン、朝ドラ「ごちそうさん」秘話も満載

0 件のコメント: