2014年10月14日火曜日

次のアンプ

9489歩

台風一過の暑い日で、体調が狂い少々きつい日だった。
食事時間、隣の課の女性と一緒になり少しおしゃべりをして時間を過ごした。もう学校勤務が10年になるベテラン嘱託職員、経理関係でいつもお世話になっている。子供も20歳の女の子と高校生の男の子がいる、学校の隅々まで知っていて裏話を聞くと面白い。

次の製作アンプはKT88の真空管アンプと決めているが、昨日のオーディオ展で面白いキットを見つけた。300Bを基本とするキットだが、KT88,KT66,EL34,6L6GC など五極管も改造なく試すことが出来る、更に出力トランスやボリュームも好みの物に付け替える事が出来ると言う変わったコンセプトのキットだ。いろいろ試したい自分にはなかなか合ったキットの様だ。
デモで300B、KT88の音も聴いたが十分良い音が出ていた。



0 件のコメント: