2014年10月2日木曜日

とても嬉しい知らせ!

9456歩

今日はシフトの日なので少し遅く出かけ、駅の近くでコーヒーを飲みながら2便のバスを待った。
今日は電子書籍でなく紙の本、伊坂幸太郎の「重力ピエロ」を読んでいた。時には紙の本も良いものだ。そういえば職場で自分がipadに自炊した本や映画それに音楽を入れて楽しんでいる事が少し知れ渡って、今日も隣の課の女性(とても綺麗な若い女性:なんて関係ないかぁ)から自分もチャレンジしたいので教えて欲しいと話しかけられた。


帰ったら実家からとても嬉しい知らせがあり、ここ数か月の苦労が吹っ飛ぶ程に嬉しかった!!


今日は6BM8で聴いてみた、やっぱりこれですね!

重力ピエロ (新潮文庫)
兄は泉水、二つ下の弟は春、優しい父、美しい母。家族には、過去に辛い出来事があった。その記憶を抱えて兄弟が大人になった頃、事件は始まる。連続放火と、火事を予見するような謎のグラフィティアートの出現。そしてそのグラフィティアートと遺伝子のルールの奇妙なリンク。謎解きに乗り出した兄が遂に直面する圧倒的な真実とは――。溢れくる未知の感動、小説の奇跡が今ここに。

0 件のコメント: