2014年9月30日火曜日

9月最終日

8887歩

今日も良い天気で暑い位だった。
月末で忙しい一日を過ごした。
学校内の植木も秋の季節を思わせる色合いになってきた。

久しぶりの大作を読み始める、楽しみだ。

帰りの電車で見始めた

実話と言う事だが、日本のITバブルを思い出された


レオナルド・ディカプリオとマーティン・スコセッシ監督が5度目のタッグを組み、実在の株式ブローカー、ジョーダン・ベルフォートのセンセーショナルな半生を描いた。22歳でウォール街の投資銀行へ飛び込んだジョーダンは、学歴もコネも経験もなかったが、誰も思いつかない斬新な発想と巧みな話術で瞬く間になりあがっていく。26歳で証券会社を設立し、年収4900万ドルを稼ぐようになったジョーダンは、常識外れな金遣いの粗さで世間を驚かせる。全てを手に入れ「ウォール街のウルフ」と呼ばれるようになったジョーダンだったが、その行く末には想像を絶する破滅が待ち受けていた。ジョーダン自身による回顧録「ウォール街狂乱日記 『狼』と呼ばれた私のヤバすぎる人生」(早川書房刊)を映画化。共演にジョナ・ヒル、マシュー・マコノヒー、マーゴット・ロビーら。

2014年9月29日月曜日

朝から鉄道事故

11043歩

朝新宿の駅に行くと小田急線での事故のインフォメーションがあり、目的駅の手前で電車が運休を取りやめている事を知る。迂回も考えたが、とりあえず行けるところまで行くことにして、電車に乗った。暫くすると事故処理も終わり遅れながらも全線での運行再開の案内があった。
結果的に目的駅まで行けたが、バスに間に合わない位に遅れ、あわててバス乗り場まで走る結果になった。朝から疲れる月曜日だ。
天気は良くて、日差しが暑い位だった。

図書館で読みたかった和田 竜の「村上海賊の娘」を借りる事ができた、前作「のぼうの城」がとても面白かったので期待大だ。
学校の購買で「無線と実験」を定期購入する事にした、次の真空管アンプ「KT-88」の勉強と資料集めが目的、10%オフも魅了だ。

帰りのバスでは潜水艦の元艦長と隣になり、体験談の続編を聴きながら過ごせた。
一か月ぶりにジムにより、今日はお風呂会員を楽しんだ。


上下2巻の大作
『のぼうの城』から六年。四年間をこの一作だけに注ぎ込んだ、ケタ違いの著者最高傑作! 和睦が崩れ、信長に攻められる大坂本願寺。毛利は海路からの支援を乞われるが、成否は「海賊王」と呼ばれた村上武吉の帰趨にかかっていた。折しも、娘の景は上乗りで難波へむかう。家の存続を占って寝返りも辞さない緊張の続くなか、度肝を抜く戦いの幕が切って落とされる! 第一次木津川合戦の史実に基づく一大巨篇。
帰りの電車で見始めたがとても面白くて時間を忘れた


黒人の大統領を助ける
「インデペンデンス・デイ」「2012」のローランド・エメリッヒ監督が、謎の組織にホワイトハウスが乗っ取られ、ワシントンD.C.が危機に陥る様子を描くアクション大作。議会警察官のジョン・ケイルは、大統領のシークレットサービスになるため面接試験を受けるが不採用となってしまう。幼い娘をがっかりさせたくないと、ジョンは娘をホワイトハウスの見学ツアーに連れ出すが、その時、謎の武装集団がホワイトハウスを襲撃、占拠するという前代未聞の事態が発生する。政府が大混乱に陥る中、ジョンは大統領や娘、そして合衆国の命運をかけた戦いに身を投じる。主人公の警察官ジョン・ケイル役に「G.I.ジョー」のチャニング・テイタム、米大統領役に「ジャンゴ 繋がれざる者」のジェイミー・フォックス。
主人公の娘だがとてもかわいくて将来が楽しみ

毎月10日販売が楽しみ
MJ 無線と実験 2014年10月号
2014年9月10日発売
定価:1,048円+税
特集:ハイパワー真空管アンプの競作
毎年恒例のMJ筆者による真空管アンプ競作特集です.今回は30W以上の出力をテーマに佐藤進,岩村保雄,征矢進,長島勝の4氏が製作し,今年も秋の真空管オーディオフェアで試聴会を行い,読者の皆さんにお披露目する予定です.そのほか,金田明彦氏のDDターンテーブル制御アンプ,安井章氏のスピーカーネットワークなどを掲載しています.
 
目次:
特集:ハイパワー真空管アンプの競作
●ムラード型位相反転,SRPP回路で強力にドライブ
 EL34プッシュプル45Wパワーアンプ/佐藤 進
●UL接続,AB級動作で大出力を確保した
 KT120プッシュプル50Wパワーアンプ/岩村保雄
●カソードNFBのみの4DC方式,AB級動作
 36LW6プッシュプル50Wモノーラルパワーアンプ/征矢 進
●入手が容易な真空管を使ってコンパクトにまとめた
 6JA5プッシュプル35Wパワーアンプ/長島 勝
【音楽/音響空間/プロオーディオ】
●『改訂増補 リスニングルームの音響学』刊行記念企画
<新石井式リスニングルーム研究の集大成>
新室内音響理論による「失敗しない」視聴ルームのつくり方
【オリジナル・サウンドシステムの製作】
●DCアンプシリーズNo.234
 SiC MOS-FETモータードライブアンプ,SiC MOS-FEレギュレーター,SiC SBD整流回路採用,テクニクスSP-10Mk1用(サブ)
 ターンテーブル制御アンプ(メイン)[前編]/金田明彦
●スピーカーと組み合わせるネットワークに原因
 各種LCネットワークの比較と12dB/oct.正相型ネットワークの設計と製作(4)/安井 章
●高能率・高音質システムを目指す
 小型スピーカーの設計と製作 第78回/小澤隆久
【オーディオテクノロジー】
●MJテクニカルレポート
 LANとUSB-A/B端子をすべてDSD対応にしたネットワークプレーヤー
 マランツNA8005の回路技術と実装技術/柴崎 功
●新・スピーカー技術の100年[第10回]
 三菱電機のダイヤトーンスピーカー(10)
 三菱電機ブランドの業務用モニタースピーカーシステム群(1)/佐伯多門
●基本操作と室内特性のフラット化
 アキュフェーズDG-58による音場の補正と創成(2)/新井悠一
●MJテクニカルレポート
 マグネシウム素材を活用したティグロンのオーディオケーブル/小林 貢
●デジタルオーディオのキーデバイス
 オーディオ用ICの特徴と応用例[第35回]
 A-D/D-Aコンバータデバイス(19)/河合 一
【MJベストオーディオコンポ】
MJズームアップ
●オクターブ HP700
 モジュール構成真空管プリアンプ
●コニシス PD901
 DCアンプ構成ヘッドフォンアンプ
●エラック BS263
 2ウエイスピーカーシステム
●ジェネレック G Two
 バイアンプシステム内蔵2ウエイスピーカーシステム
●フォステクス TH500RP
 全面駆動平面振動板ドライバー搭載ヘッドフォン
MJレポート
●ナノテック・システムズ SP777 WYT
●スピーカーケーブル
●新製品ニュース
【オーディオ&ソフトガイド】
●MJ NEWS
 レコードの聖地,宇田川町に新規オープン
 HMV record shop渋谷
●MJニュース
 国立科学博物館 産業技術史講座
 アナログディスクレコード技術の歴史
●第20回妙高オ-ディオ倶楽部作品発表会
●川口オーディオクラブセミナー
●MJオーディオ情報
●LPレコードの真実 第15回
 コンテンポラリーの冒険①/山口克巳
●クラシック新譜紹介
●ジャズ・ポップス新譜紹介
●オーディオを超えるクラシック名盤名演奏 119
 幻のLP,ガウク指揮の「悲愴」/平林直哉
●名曲を訪ねてシネマの森へ76/柳沢正史
【読者のページ】
●創刊90周年モニタープレゼント 読者のレポート(2)
●MJディメンション
●部品交換
【表紙】
ハイパワー真空管アンプの競作
EL34プッシュプル45Wパワーアンプ/KT120プッシュプル50Wパワーアンプ/36LW6プッシュプル50Wモノーラルパワーアンプ/6JA5プッシュプル35Wパワーアンプ

2014年9月28日日曜日

電子工作

0歩

予定通りサブウーファー専用アンプの製作を行った。抵抗のカラーコードが小さくて読み辛く苦労したが、とりあえず基板に部品の取り付けは完了した。aitendoのキットは回路図を公開していないし、製作の取説も無いのでやっていて不安がある。
多分間違いなく取り付けたので、来週はヒートシンクや周辺部品を購入してテスト・完成させたい。
細かい作業で眼が疲れ、頭痛がしてきた。

基板と部品群

主要部品取り付け完了
10/19のチケットを購入した

大事になってしまった

2014年9月27日土曜日

御嶽山噴火

1704歩

楽しみにしていたN響のコンサートはチケット完売、私鉄ウォーキングに行きたくても数日前に足の小指をぶつけて赤く腫れて(たぶん骨にひび)断念(涙)
新しく仲間入りしたスピーカーBOSEの移動台と、7月に作ったDAC+AMPが不調だったので手直しする事にした。ついでに製作した容量計のプローブの作成も行った。

新聞の号外で「御嶽山の噴火」を知った、かなりの人が意識不明、大怪我したようで心配だ。

昨夜は新しいBDプレイヤーを使って映画「リディック : ギャラクシー・バトル」を観ていたので寝るのが深夜2時になってしまった、主役が好きな映画「ワイルド・スピード」のヴィン・ディーゼルなので期待して観たが、3作目の低予算映画?とかで今一だった。



板は店で切ってもらった、材料費「板586円、キャスター688円、ネジ184円」計1,458円


間に滑り防止材を入れて完成、20KgあるSPも自由に移動

サブウーファーアンプが出来るまではセカンドセット、なかなかの音で満足!

前回アンプの感度が良すぎて使えなかったので、可変抵抗を追加

配線完了

更にケース内は混み合った、さて結果は?

今度ヴォリュームのつまみを買わなくては

パソコンにつないでテスト、ばっちり音量調整ができ予想以上に良い音だ!

容量計にプローブを付けて実際に測ってみた、47μFのコンデンサー値は47.8uでこれもばっちり
「ワイルド・スピード」シリーズのヴィン・ディーゼル主演、デヴィッド・トゥーヒー監督が放つSFアクション第3弾。重臣たちの反乱により銀河の彼方に置き去りにされてしまったリディックが、24時間というタイムリミットの中で生き残りを賭けて戦う。


2014年9月26日金曜日

やっと金曜日

11144歩

特に変化のない一日だった。
帰りの電車では東野圭吾の「虚ろな十字架」を読み終えた、最近の裁判員制度や死刑廃止論等に関しての問題提起が興味深く一気に読めた。
明日楽しみにしていたN響の定期コンサート、当日券を買う予定だったがネットで見ると「完売」、いつもの様に先に買っておけば良かったと悔やまれる。

初めてBDの購入、いろいろ使い道が楽しみだ。

2014年9月25日木曜日

久しぶりのシフトの日

9873歩

新学期が始まり、うちの課も新学期体制となった、久しぶりにシフト当番でいつもより遅く家を出て、学園バスの乗り場に行った。台風の影響で雨と風が強く早くバスに乗りたかったが定刻になっても来ない。あれぇ運休か?と思い近くの駐車場で雨宿り、よく考えると時間を間違えていて30分早かった(ヤレヤレ)
帰りも1時間半遅くの終業で、なぜか電車の乗り継ぎが悪く、初めて最後まで鈍行での帰宅になってしまった。本を読んで乗車していたがいつもの1.5倍以上時間がかかってしまった(ヤレヤレ)

本は東野圭吾の新作「虚ろな十字架」だが、さすがに面白いぐんぐん話に引き込まれてしまった。愛するわが子を通り魔に殺され、犯人が死刑になるのだが、死刑という制度そのものをじっくり取り上げた内容で考えさせられる。特に最近変質者が幼い少女を拉致・殺害する事件が多いだけに、、、

帰って先日かったブルーレイプレイヤーの機能をいろいろ試していたが、その多機能には驚かされる、実に買って良かった!と思わされる。ネットにつながってユーチューブが見られる、USBメモリーに入れてある音楽や動画も見ることができる、素晴らしい!
ユーチューブで大好きな「2CELLO」のコンサートをテレビの画面で、音はステレオで聴いて楽しんだ。


2celloのコンサート


久しぶりの東野圭吾

娘を殺されたら、あなたは犯人に何を望みますか。

別れた妻が殺された。
もし、あのとき離婚していなければ、私はまた、遺族になるところだった──。
東野圭吾にしか書けない圧倒的な密度と、予想もつかない展開。
私たちはまた、答えの出ない問いに立ち尽くす。

いつも訪れるコーヒーショップのブログで、こんな催し物がある事を知った。
http://www.scaj2014.jp/

2014年9月24日水曜日

台風16号

10282歩

台風の接近でまたしても西日本は雨がひどかった様だが、関東も一日曇り、夕方東京でも雨が降った様だ。幸い帰宅時には雨は上がっていて助かった。
帰宅した時、今まではとりあえず冷房を入れていたが、さすがに今日は不要だ。

学校からのバスで元自衛官の人と隣になったのでいろいろと話を聞かせてもらった。潜水艦の艦長を最後2年程やった事のあるエリートだ。1隻の乗組員は70名位、賄も3名程いる、普通の船と大きく違うのは航海・機関・無線等のパートが厳密で無い点だ。一般の船では機関部門で入ると最後まで機関部で航海士になる事は絶対にない、よって機関長が船長になるなんて事は絶対にないのだが、潜水艦では全てを経験して艦長になると言う。特殊な環境で、あるパートの人員が事故や戦闘で居なくなっても、他からすぐに補充出来ない時を想定しての事かと想像した。
他に艦内では一切洗濯が出来ない、よって乗組員は1か月の航海に1か月分の下着を用意すると言う、3日に一度くらいしか着替えないし、風呂は無く本当にコンパクトなシャワーだけのようで、さすがに1航海して上陸すると自分たちでも臭うらしく電車に乗るのも小さくなっていたと笑って話してくれた。
それにこれも一般の船では想像できないのだが、艦内では一切禁煙で禁酒だそうだ。日本には16隻しか潜水艦がないが、そのうちの1隻の艦長と知り合えたのは自分的に幸運だ。

今日の映画

マーク・ウォールバーグとラッセル・クロウが共演し、ニューヨークを舞台に腐敗した巨大権力に立ち向かう元警察官の奮闘を描くクライムサスペンス。元警察官で私立探偵のビリー・タガートは、警察を辞職するきっかけとなったある事件の秘密を知るニューヨーク市長のホステラーに呼び出され、妻の浮気調査を依頼される。ビリーが調査を開始すると、浮気相手はホステラーの対立候補バリアントの右腕的存在であるアンドリュースと判明。しかし、ほどなくしてアンドリュースは何者かに射殺されてしまう。プロデューサーも務めるウォールバーグが単身で権力に立ち向かうビリーを、クロウが汚職にまみれた大物政治家のホステラーを演じる。監督は「フロム・ヘル」「ザ・ウォーカー」のアレン・ヒューズ。「ドラゴン・タトゥーの女」のアティカス・ロスが音楽を担当。

最近こういうやりきれない悲しい事件が多い

2014年9月23日火曜日

秋分の日 & サブウーファー

6449歩

今日は映画館に「パガニーニ」を観に行く予定だったが、東京では既に上演が終わったようで諦め、せっかくの休み、十分休養にあてた。

午後、秋葉原に行った。
サブウーファーのアンプをネットでいろいろ調べていたら、何とaitendoのキットにある事を知った。
サブウーファーアンプキット(100W) [AKIT-7294SUB]で価格は1,450円、ちょっと不安だったのでネットでこのアンプの製作記事を探したら1件だがあって、ちゃんと目的を達成しているようなので購入に踏み切った。
サブウーファーに関する記事をネットでいろいろ見ていると、大概最初はその重低音に感激するのだが、次第に飽きてメインアンプ・スピーカーだけに戻るようだ。まぁ、一度経験してみるのも悪くない、、のノリで進める事にした。

いつものコース、秋月-千石-ミツミパーツ等を廻って買い物をして帰宅した。




サブウーファー用アンプの部品

昨夜観た映画
「トゥモロー・ワールド」「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」のアルフォンソ・キュアロン監督が、宇宙空間に投げ出されてしまった宇宙飛行士たちの極限的状況を最新VFXと3D技術を駆使して描いたSFドラマ。スペースシャトルのメディカル・エンジニア、ストーン博士とベテラン宇宙飛行士のマットは、船外作業をしていたところで予想外の事故に遭い、宇宙空間に放り出されてしまう。空気も残りわずかで地球との交信手段も断たれ、たった1本のロープでつながっているだけの2人は、絶望的な状況の中から生還を目指すが……。ストーン博士役にサンドラ・ブロック、マット役にジョージ・クルーニー。撮影は「トゥモロー・ワールド」ほかキュアロン作品を多数担当する名匠エマニュエル・ルベツキ。脚本はキュアロン監督と、監督の息子ホナス・キュアロンによる。第86回アカデミー賞では、作品賞ほか同年度最多となる10部門にノミネート。監督、撮影、視覚効果、作曲など計7部門で受賞を果たした。


2014年9月22日月曜日

月曜日 & サブウーファー

9037歩

いつもの重い月曜日だった。ただパートナーの彼女が仕事上での悩みを一緒になって考え行動してくれるので助かっている。

サブウーファーの定義もよく知らずに騒いでいたが、調べてみると昨日のヨドバシの担当者が言っている事は概ね正しかったようだ。ネットアンプのサブウーファーからの出力は大体20~100Hz位で、CDの帯域が20~20000Hzなので、「そのCDの音源にサブウーファーで扱う音域が無いのでは?」との指摘は正しいのかどうか分からないが、真空管アンプではサブウーファーの音域再生は無理の様だ。アンプ組み込みのサブウーファー専用スピーカーを購入するか、サブウーファー用の専用アンプを購入(又は製作)するしかないようだ。
専用アンプを用意して今度のBOSEをサブウーファー用スピーカーとして使用可能かどうか、ネットでこのスピーカーの周波数特性を調べてみた。






2014年9月21日日曜日

新しいスピーカーでアンプの聴き比べ

2804歩

午前中はいろいろと家事をこなし、昼頃から今度来たスピーカーで今あるアンプ群の聴き比べをやってみた。やはりトランジスターと真空管で音が違うし、それぞれ個性があるので結構楽しんでやっていた。ICアンプは高域がシャープで非常に明瞭度が高い、低い音域も十分カバーしている。
同じ曲をそれぞれのアンプで聴き比べたが、自分的にはやっぱり最近作成した6V6シングル真空管アンプが一段クラスが上と感じた。
メーカー製のネットアンプにも繋いでみたが、低域はこれが一番良かった。またこの時づっと愛用してきたフォスターのスピーカーと今度のスピーカーと聴き比べてみたが、意外と遜色ない事が分かってうれしかった。

ネットアンプにはサブウーファーの出力があるので、これに真空管アンプを通して新しいスピーカーを鳴らそうと接続したが、全く音が出ない、いろいろやってみたが出ないので、夕刻このアンプを購入したヨドバシの売り場に行って担当者に聞いてみた。
彼いわく「その音源にウーファーを鳴らす低域の音が入っていないのでは?CDでの音域では鳴らない可能性があります」との事。うーん、理屈は分かるが本当かな?こんどハイレゾ音源で試してオシロでも見てみようと思った。
ウーファー用に10Wのモノアンプを作ろうと思っていたが、これが解決するまでは棚上げだ。

2年前に購入したDVDプレイヤーの映像が出なくなったので、新しくブルーレイ対応のプレイヤーを購入した。これで先日購入したブルーレイの最高の音源が聴けるようになる、、、と楽しみに接続したが、これまたテレビ側では音が出るがアンプ側には音が出ない。
説明書を見ながらいろいろ試したら、単純な接続ミスもあったが、プレイヤーから出ている音のフォーマットがアンプのフォーマットに合っていない事が分かり設定を替えたら見事音が出た(ヤレヤレ)
このプレイヤーネットにもつながってUtubeも見られる優れものなのだ。

H22.4.18作成アンプ

H22.2.28作成アンプ

H19.5.26作成アンプ(6BM8)

H26.4.19作成アンプ(6V6)

自作アンプ群

H26.6.29購入アンプ

一番上が壊れたDVDプレイヤー、2段目が今日購入のブルーレイプレイヤー