2013年7月15日月曜日

海の記念日

7111歩
明日から始まる一週間に備えて、午前中はゆっくりとやすんでいた。
昨日ほど暑くはないので、エアコンは切っていた。
TSUTAYAからDVDが2枚来た、旧作で「遠い空の向こうに」と「ライブ・オブ・デビット・ゲイル」早速iPadに取り込んだ。
今日は新宿の映画館で「華麗なるギャツビー」を見る予定で、ネットで席の空き状況をチェックしたら△マーク、すぐ行けば大丈夫と新宿に向かった。映画館に着いて掲示板を見ると満席になっていた。この映画の人気度と連休中という事を甘く見ていたようだ。
仕方がないので、今日は諦め、いつもの喫茶店で参考書でも読もうと行ってみたら、ここも満席。新宿は人が多い事を実感した。仕方ないのでしばらく待っていて、席が空いたので座った。今日は外気温もそれ程暑くないせいか、クーラーが効き過ぎていて一時間も居たら寒くて仕方なかった。今日はGoogleの本で、いつもは何気なくやっている検索でも色々と技があって、今まで以上に楽に早く求める物を探し当てる事が出来ると分かって参考になった。
途中gメールが来たので見ると、Facebookからの勧誘のメールだった、即座に削除しようと思ったが、見ると知っている名前だ。中学時代の同級生だった。
ネットではまだ黎明期からホームページやスカイプ、チャット、ブログとやってきたが、全て匿名だ、Facebookは実名登録が決まりなので敬遠していた。しかし今では5億人以上の人が使っている、悪い面も勿論あるだろうが、良いから支持されていると考えると、いつまでも食わず嫌いも勿体無いかもしれないと考えた。
Facebookの内容をよく知らないので、早速ブックオフで参考書を買ってみた。
近くFacebookにデビューするかもしれない。
ヨドバシカメラで例の無線で映像を飛ばすSDカードを見ていたら、最近カメラ自体がWIFI対応していて、カメラから直接PCやタブレット、スマホに画像を送ることが出来るという。
興味を持って見ていると、富士フィルムの防水カメラが目に止まった。
かなり昔、やはり富士フィルムの防水カメラを買って、バイクでのツーリングでよく使った事を思い出す。誤って、バイクで踏みつけも何ともなっかった。
最近はスマホのカメラで用をなしているが、やはり専用のカメラが欲しい。
サイゼリアで何時ものセットを食べて、赤ワインを飲んで帰った。



0 件のコメント: