2014年3月13日木曜日

春一番

9923歩

仕事のトラブルで今日は出勤したくなかったが、覚悟して行った。
この歳でこんなに気を使う仕事をするとは思わなかった、シミジミ、、、

4月上旬の気温とかで暖かかった、残業して帰る時は雨足も激しくなり、傘をさしていられないほどの風が吹いていた。
新宿で明日のホワイトデーの品を買いにデパートに寄った、特設コーナーは男性客で大変な混みようだった。自分も並んでお目当ての品を買った。

帰りの電車では目が疲れているにもかかわらず、iPADで映画「ゼロタウン 始まりの地」を観た。
中東で戦闘機のパイロットが敵地に不時着し捕虜になる、現地の敵の少年(戦闘員)とあるきっかけで一緒に脱出する物語だ。中東物は宗教がからんでいて、その背景を知らない自分には理解できないし興味も薄いが、この映画は純粋に敵味方の大人の男と子供が徐々にお互いを理解し仲良くなっていくヒューマンストーリーなので、人間として理解できたし良くできた映画だと思った。

バレンタインの御返し

地味だがなかなか良く出来ていて楽しめた。

今週は「STAP細胞小保方晴子がiPS森口に!? 共同研究者 若山照彦「不信感で眠れない」」かな。

0 件のコメント: