2014年3月20日木曜日

仕事の区切り

10945歩

今日、2月から忙しかった仕事が一段落ついた、300人からの非常勤講師への契約書発送が終わった。お金の絡む内容だけに神経を使う。まだまだ年度切り替えの作業は続くが一息ついた!

冬に逆戻りの寒い一日で、朝暖かい電車からホームに降り立った時は寒さがこたえた。
仕事が終わり送迎バスの出発までに時間があったので、学校の図書館でのんびり過ごした。雑誌「無線と実験」を読んでいた、内容はオーディオ関係がほとんどで、特に真空管アンプの記事が多い、この雑誌も長寿で100年近く続いているというから驚きだ。

電車では重松清「きみ去りしのち」を引き続き読んでいた、途中悲しいシーンがあり思わず涙してしまった。

真空管アンプの記事満載で楽しい!

今週も「小保方晴子さん 乱倫な研究室」かな

くつろぐ2匹

学校の図書館で借りたCD

自分の人生に重ね合わせると思いは深い

0 件のコメント: